※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

妊娠中の女性が状況に追いつけず、感情の整理がつかない状況です。

状況に思考が追い付かず、頭の整理に書き込ませて下さい。

年少の女の子がいて、この子の妊娠は妊活1周期できてくれて順調に出産、あえて言うなら手術歴あり帝王切開でした。恐らく育てやすい子で順調に子育てしてます。

長女1歳頃に新たに妊娠、流産となりました。その他、様々な要因が重なりパニック障害発症、投薬の為、避妊せざるを得ない日々を過ごし、去年10月に断薬成功し妊活再開、生化学流産2回繰り返しクリニックへ。高齢の為、すぐに体外受精を勧められ1回で妊娠。

妊娠初期より、やはり前回からの体力の衰えや、マイナストラブルなどを感じており、11月末帝王切開予定ですが、早めに休み(有給)に入りました。

昨夜から妊娠高血圧症候群で入院となり、複雑な思いがぐるぐるしてます。

今から長く上の子に会えない寂しさや、最後に一人っ子気分をしっかり味あわせてあげたかったなーとか、出産準備(買い物)どうしよー・楽しみだったのになーとか、旦那1人で申し訳ないなーとか、私の体大丈夫かなーとか、赤ちゃん大丈夫かなーとか、でも流産続いてて未だにちゃんと育ってくれてる実感沸いてなくて、産まれたらちゃんと実感沸くかなぁだったり、そんな母親(自分)どうよ...だったり。

家に帰って家族で過ごしたいです。

読んで下さった方がいたらありがとうございました。感情の整理をさせて頂きました(^_^;)

コメント

みー

私も2人目の時、1か月くらいですが切迫で入院しましたよ😅(28週の時)
会えないのは辛かったですが、病室で編み物して過ごしたりしてましたね😃
あと毎晩テレビ電話してました🙂
お腹の胎動録画して、ベビちゃんと遊んだりもしてました😂

上の子が寂しい思いしてるんじゃないかもですが、私が寂しかったですね😅

血圧が落ち着いたら一旦戻れたらいいですね😊💦

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます(o^-^o)帰れたら...とは思いますが、難しそうですね(^_^;)一旦落ちてもいつ急に上がるか分からないと...(-_-;)確かにここ2日で急に上がりました...

    • 10月13日
deleted user

私かと思うくらい同じでびっくりしました。
上の子が1歳すぎに2人目妊娠。流産後色々重なりパニック障害になりました。投薬のため妊活できず。しかし年齢の事もあり、妊娠できるお薬に頑張って変えて妊活。そして下の子が来てくれました😭出産の時はパニック起こすかもと思ったけど大丈夫でした。今もお薬飲んでます。
頑張ってくださいね!応援してます😭

  • ゆう

    ゆう

    応援ありがとうございます!
    確かに!私も出産時のパニックは不安です(^_^;)何事もなければ良いなー...

    • 10月13日