
仕事を休んだら不審な出来事が続き、辞めるべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
仕事に対する質問ばかりしてしまって申し訳ありません。
事務職をしています。
先週の木・金と息子が微熱と風邪をひいてしまい、仕事をお休みしました。
コロナの検査は陰性で、連休明けの火曜日に仕事へ行ったら、
普段使ってるボールペンがなくなり(2本あったのに2本とも)、
事務職なので私の隣に電話機があったのですが一切届かないところに置かれていました。
休んでいたからだと思いましたが、昨日も今日も電話機が元の場所に戻ってくることはなく、ボールペンも行方不明です。
しかも朝机に行ったら、隣の社長奥さんの机の上に、こちらに見えるように知らない人の履歴書が…
退職するかはまだ保留にしていた段階だったのでこれは衝撃的でした。
これってさっさと辞めろって意味ですか?😂
嫌がらせでしょうか…
精神疾患もありストレスから出るサインもある中、シングルで収入がなくなるのは困るので我慢して職場に行っていますが、もう行かなくてもいいですか?これ🥲
みなさんならどうされますか?
- しま(8歳, 10歳)

はじめてのママリ🔰
退職するかはまだ保留ということは、会社とそういう話し合いをしていたんでしょうか??
それなら会社は辞める可能性があるということで、次の人材を確保しようとしてるんじゃないですかね?!
続けるかわからない人のポジションをずっと空ける訳にはいかないですし💦

だめな人間
仕事にいって聞いたら解決すると思いますよ〜
もう行かなくていいにはならないですね。仕事なので😅

しま
アンサーありがとうございます。私自身ワガママですみません😂
1ヶ月前に退職したいと相談したことはあります。けど、そのときは止められて、「アルバイトはどう?」と提案され、時給とかいくらですか?と聞いて、確認するから待っててね~…で音沙汰ないです。
その後子どもが体調を崩しお休みした→その間に知らない人の履歴書をどういう経緯かわからないですが受け取っていたってかんじですかね…
日頃から嫌がらせされてたので自暴自棄になってました。ありがとうございます。
コメント