夫が臨床医から基礎研究医を目指すことで生活や子育てに不安を感じている女性がいます。研究医の実情を知りたいと相談しています。
今後どうなるかわからないですが、研究医のことを知っている方教えていただきたいです。
夫のことです。
今は大学で臨床医として働いています。
院生で、基礎研究が楽しくなってきたらしく、医局とのソリもあまり合わなくなってきているので、基礎研究医を目指したいと言い出しました。
今の医局にはずっといるとは思ってなかったので、医局を辞めるのはいいんですが、臨床医を辞めるのか…?と不安しかないです😭
日本で研究者やっても稼げないとよく聞きます。
研究医も似たり寄ったりだと勝手に思っているんですが、どうでしょうか?
ネットなどを見ると、研究医の給料はおそらく今の半分くらいになりそうで、え…という感じです。
私も働き出さないとおそらく厳しくなります。
私が働くのは良いとして、子供をずっとできるだけ家で見てほしいと言ってたのは夫だし、だから仕事してないのもあるし、もう今後の不安しかないです。
かといって、研究医になったとして帰宅時間が早まって家事育児折半できるかと言われると微妙な気がします。
家事育児折半できるなら、まあ研究医になるのもいいよと言えますが…。勝手ですが、研究者って家に帰ってこないイメージです。
しかし実際、なれるかどうかも分かりません。
なれなかった場合は臨床医で働くとは言っています。
晴天の霹靂みたいな感じで、今後のライフスタイルも変わるなあと思っています。
応援したいですが、生活が変わると思うと不安でしかないです。
一応、私は看護師免許持っているので、看護師として働こうと思えば働けます。
子供も2人、3人欲しいなあと思ってましたが、家事育児折半なしで給料だけ下がって私も働くなら、1人でいいかなと思ってきます…。
ほんと不安しかないです…。
研究医の実情知っている方教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆか
実情を知ってるわけではないのですが💦
夫も院生で研究が楽しくなり、研究したい意欲が強くなり院卒業したあとも大学で研究しつつ外勤をして生計をたてています。
外勤を週1.5~2くらい、あとはスポットで頼まれた外勤とか。年収的には院生になる前の臨床医と同じくらいです。
医局には所属していて、大学病院ではなく大学の化学系?に籍をおいてもらってるので国家公務員です。
年収の1/3~半分くらいですかね…研究職でもらっている収入は。
外勤以外は大学で研究しているので、週4~4.5くらい研究。(外勤のあと研究の日も)
子供がまだ小さいのもあって、夜は19時くらいには帰宅してお風呂や寝かしつけご飯作りもたまにしてます😅
臨床医のときは土日祝休みだったのが、土曜は14.15時くらいまで研究、祝日は平日のように研究…
あと帰宅してリビングでパソコンぽちぽちしながら発表用のスライド作ったりもしてます🤔
ただ時間は融通が効くので、平日に休みとってお出かけはしやすくなりました。
あと育休も取れる予定ですし、育休とらずに午後から研究という方法なら給与減らずに育児家事する時間もとれそうです🤔
大学に所属してこの年収だと…医局抜けてフルで研究医になった場合、臨床医の半分もらえるのかなと思いました😅
ただ医局辞めて臨床医になると年収1000万くらい上がるというのは周りからよく聞きますよね😂
入れない病院もありますが、こだわりが無ければ臨床医に戻りやすいのかなと。
夫はオペが好きなので完全に研究医にはならないだろうな~と思っていますが…
やりたいことは応援したいですけど、共働きじゃないとやっていけないのに家事育児全部負担になるのはきついですね💧
私は検査技師なのでフルで働いても大して稼げないので😅完全にあてにされてませんが…
今年あんまり稼げてなかったから秋から外勤増やすわ~と自分で調整してます💦
私は教育費に費用かけたいなと思っているので、年収大幅に下がって共働きだと、私もかなり動揺すると思います😅
全然詳しくないのに長々すみません💦
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
夫は、医局抜けて基礎研究やるなら、国の研究所か企業の研究所、はたまた国外の大学とか言ってますが、これはかなり狭き門ですよね…。
大学で臨床しながら研究して、外勤してっていうのが普通によくあるパターンだと思います。
私はいつか医局抜けて、どこかの病院雇ってもらうと言ってたので、医局抜けたところで、今後の生活が大きく変わるわけではないと思ってたので、好きにすればと言えてましたが…
臨床いいやってなるとほんと大丈夫かな…って思ってしまいます…
私も看護師で子育てしながらで、親の側で働けないなら日勤だけならそうたいして稼げないです😭
そして、今からどうなるか、どこで働くかも分からないと定住先も分からないですし、今すぐ働ければもしかすると私のキャリアを積めるかもしれないのもできないし、なんか生活に不安しかないです…
目標持つのは大切ですが、天秤にかけて私たちの生活が苦しくなるのはいいのか…と思ってしまって、悲しくなってます…。
いえいえ、知っている中で教えていただけてありがとうございます😊