
医療従事者の方に質問です!自分自身どの程度の体調不良で仕事を休みます…
医療従事者の方に質問です!自分自身どの程度の体調不良で仕事を休みますか?
旦那が医者ですが、熱があっても(38度超)仕事に行きます。受け持っている外来があるし、そんな簡単に休めない。気持ちで頑張るんだ!!みたいな感じです。
私としては旦那が心配もありますが、それ以上に、コロナやインフル等の感染症だった場合、患者さんや同僚に移してしまう方が心配で、、💦
自分が休むより、感染症を移してしまう方が迷惑なんじゃないか?と思うんですが、私が言っても仕事の事を分かってない!と言われるだけなので😇
そりゃ医療従事者じゃないから分からないけど、患者側からしたら医者が感染症持ってたらそれこそ大迷惑じゃないですか?💦
そして、その感じで無理して、私や子供に移ったり、予定が飛んだり、結局仕事を休んだりすることもあるので、なんなんだ、という気持ちです😇
医療従事者の方、実際どのぐらいの体調不良だったら休みますかー?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も医者ですが、熱だろうとなんだろうと休まないですね、、、🥲
自分で喉を診察して、インフルの腫れ方じゃないとか、かってに診断して行ってます。笑
それ以上に休むと仕事が立ち行かなくなるので、とりあえず行って、あとは病院でどうにかしてるってかんじです!
私は看護師ですが、熱だったら全然休んでました🤣

はじめてのママリ🔰
ドクター以外は休みます!!🥹
ドクターは明らかに怪しくても検査しない人も多いですね🙌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…🥹
仕事の責任が大きいですもんね、、
ドクターが怪しくても、周りは何も言わないんでしょうか?💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
働く環境にもよるとは思いますが、医師にがお休みになると周りのスタッフも困る(医師の指示がないと医療行為等できない)ので黙認?ですかね🥹- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹💦
確かに指示を仰ぐ電話がよくかかってきます、、- 1時間前

はじめてのママリ🔰
医者以外は全然休んでる印象ですね!
医者も、人が多い総合病院なら全然休めると思います。
うちも夫婦で医者ですが、全く同じです。もちろん感染症うつしてしまう可能性もゼロではないですが、実際休むと外来閉じて予約の患者さん全員に電話⁈オペも延期⁈とかそういう話になっちゃいますからねー
そして意外と患者さんにはうつらないです笑
ノロでトイレから離れられないとか入院とか、物理的に無理でない限り休めないです🙄
-
はじめてのママリ🔰
三次救急の病院です!
やっぱり医者はそうなんですね💦
仕事の事分かってない!は実際そうだな、と反省しました🥹💦
もうしんどくても、気持ちでなんとか頑張ってる感じですか?💦
体調不良の時、同僚には何も言いませんか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
総合病院に勤めてた時は普通に休んでました!笑
まぁでも極端に医師が少ない病院もあるから何とも言えないですが💦
でも同僚いるくらいな感じなら休みますね!さすがに同僚にうつすのは気が引けるので…
二日酔いだわぁとかは言ってました笑
今は夫婦とも同僚いないので、誰にも言わないです。- 54分前

はじめてのママリ🔰
それはすごいです👏🏻✨
ほんとそうです!こっちが心配になります🥹
もうちょっと自分の心配してくれーって思うこと多々あります😇
それだけ大変な仕事なんだな〜とは思いますがね、、😣💦

はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました💦
はじめてのママリ🔰
自分で喉を診察・診断、笑いました、、😂
それで診断合ってることが多いですか?
うちは、上の子の臨月の時に、大丈夫大丈夫!みたいな感じで過ごしてて、コロナにかかってたので信用してません🫢
はじめてのママリ🔰
合ってること多いです🤣笑 マニアックな内科医なもので😅
それはたしかに、、!!!医者って自分の体調軽んじる傾向あって、かえってこちらが迷惑被ることありますよね😱