![mama ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おばあちゃんが問題を引き起こし、マイホームでの生活が困難です。どうすればいいでしょうか?
聞いてください😭😭
もうどうすることもできないのでしょうか。
今年の2月にマイホーム引き渡しでした。
念願のマイホームでした。
しかし、前に住むおばあちゃんがややこしいひとで、
まず、、、最初は地鎮祭の時でした。業者の車が邪魔と
文句を言うてきてどけろと言われました。その時は、
ハウスメーカーの人も謝って地鎮祭終わってから挨拶に
行きましたが不在でした。それから後日ハウスメーカーの
方が挨拶に行き私たちが用意した洗剤を渡してくれました
それから、マイホームでの打ち合わせがあったりで
マイホームで打ち合わせをしてたらまた業者の車が邪魔と
言われ、すぐに謝ってどけましたが、渡した洗剤を
投げ捨ててこんなんいらんわと言われました。
マイホームに投げ捨ててきました。。。
それから引き渡しがあり、その前日にハウスメーカーの
方が全てのことを改めて謝りに行ってくださって、
私たちも挨拶に伺わせて頂きましたが、その時は気さくな
方でわからんことあったらなんでも聞きやー!と
言うてもらえました。(後に私たちが建てたハウスメーカーの担当者のことが気に食わなかったらしいです。)
それから入居してから、まず初めは
清潔感ないなと言われたり何故か旦那が可哀想だの言われたり、家の建て方の位置など指摘されました😭😭
2回目は、その時まだ外構の工事をしていたのですが、
車の出入りが激しすぎると怒られました。
その時母の車も止まってたのですがこれもや!と言われ
そこはちょっとこれ母のなんですけど!って言うたら、
あ!お母さんのか!と納得はしてました。
けど謝罪はしました。。。
そして、昨日3回目お義母さんが来てくれたのですが、
お義母さんに向かっていきなりお宅は挨拶しよらん、
あの嫁はあかんわ、もうしらん!と鬼の顔でめちゃくちゃ
怒鳴ってきたらしいです。
ですが2、3日前に普通に機嫌良く話しました!それから
お会いしてないので、、、いつも見たら挨拶はしてます!
出かける時も、自分の二階の窓からこちらを監視してるの
かのように見てきたりします。
ちなみに、うちの隣の方とも問題起こして警察も
きたことあるらしいです、本人が言うてました。
今までは子供もおるから耐えて耐えてぺこぺこして
きましたがもう限界で、、、
対処できないですよね、、、???
どうすることが1番ベストなんですかね😭
また会ったらなんか言われそうです😭
いつかブチギレしそうです、というかむしろもう
次はこちらもめちゃくちゃいいそうです…😭😭
- mama ❤︎(4歳11ヶ月, 6歳)
![mama ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama ❤︎
そして未だに、工事してた時は
うるさかったし車邪魔でな〜と
世間話をしてきます。。。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めんどくさいですね😢
そういう人って精神不安定者だと思うので
こちらが真っ当な対応しても無駄な気がします。
ペコペコする必要は全くないですが
怒って揉めると嫌がらせが始まると思うので
当たり障りないお付き合いが一番いいかと思います
-
mama ❤︎
多分話しかけられて話すと、
文句を言われる事が多いので
どうしてもペコペコしないと
いけなくて😭😭
話しかけられたらどうするべきなんですかね💦
ちなみに80代のおばあちゃんです!- 10月11日
-
はじめてのママリ
私なら話しかけられた声以上に大きな声で
どうもー
それではーって去ります🤔
ちゃんと返答するつもりもないので
どんな言葉で話しかけられても
こんにちはー
どうもー
そうなんですねー
それではー
って感じですかね!
その人の良いところは全くないですか?
自分自身にストレスがたまらないように
お付き合いは最低限ですかね
文句とかは通用する相手じゃないと思うので
言わない方がいいと思います😭👸- 10月11日
-
はじめてのママリ
👸←間違えました💦
- 10月11日
-
mama ❤︎
良いところは全くないです😭
めちゃくちゃ怒ってる時は
鬼の形相👹でめちゃくちゃ
一方的に言うてきます!!!
多分昨日お義母さんに怒鳴ってる
ので数日後また何か言われそうです😭
昨日夜も私らが車を駐車してる時
門のところにいましたがその時は
なにも言うてきませんでした!
いつも旦那と一緒の時はなにも
言うてこなくて私が一人の時は
必ず何か言うてきます😭- 10月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そういうおばさんいますよね。
アルツハイマーとかかもですね
当たり障りない態度を取るしか対策は無さそうですね😅
失礼なんですがもう80代ならもうすぐいなくなると思うので我慢です!!
-
mama ❤︎
もう本当にストレスで……
80歳なのでいなくなるので我慢と
思ってましたが今の老人って皆さん
結構元気なので…🤫🤫笑
しかも毎日車でどこか出かけてるので
めちゃくちゃ元気です、、、😭- 10月11日
![3姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ
それはそれは災難ですね😭
そのおばあちゃんに家族はいないのですか?🤔
コロコロ感情が変わる感じ、ちょっと認知症ぎみなのではないかなと思いました💦
難しいかもしれませんが話半分で聞き流すというか…
あまり関わらないように無視しないけど挨拶してささ〜っと去るのがいいのではないでしょうか🥺
(なんか喋ってても気づかないふりして通り過ぎる!笑)
-
mama ❤︎
家族は90歳の旦那さんが居てるのと
息子と娘が居ますがほとんど見たこと
ありません🤫
挨拶程度で去ろうとしてもなにかと
話をしてくるし逃げれなくて😭
しかも近寄ってくるので
特に逃げ場がなくて!!!!笑
なのでいつもペコペコするしか
なくて、、、
もう本当ストレスすぎて😭😭- 10月11日
![coara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coara
読んでて凄くイライラしました😇本当にお気の毒すぎてたまりません😭
私も小さい頃住んでいた実家の横の方が同じ様な方で...最後は我慢していた母の怒りが大爆発してしまい、掴み合いの喧嘩になってしまいました。
その人を思い出しました😰
旦那さんがいる時は言ってこないって事は強い弱い見てますよね...認知症の方はその様な判断はできないので認知症ではないと思います。
荒治療かもしれませんが、弱いから言ってやれと思われてる可能性高いので、私ならブチ切れて大暴れして、もう一切近寄らせない様にしますね😰
-
mama ❤︎
やっぱりイライラしますよね😭
しかも今ゴミ当番がうちの順番で
回ってきたのですが、ゴミ当番は
ビンとカンとペットボトルの日に
ボックスを朝から置きに行って
ゴミ回収されたらそのボックスを
回収にしに行かないとだめなんですけど、
多分そのおばあちゃんゴミ当番でも
ないのにボックス勝手に回収しに
行ってうちの家の敷地に入って
なおしにきてます…😵😵😵
いつかやはりみぴさんのお母様みたいに爆発しそうです😓
痴呆症とかなんですかね😨
多分その日雨だったので天気のせいで
機嫌も悪かったんですかね、、、
いつもペコペコしてるので、
もう我慢の限界で、、、、。
一回ぐらいキツく言うても
大丈夫ですよね、、、- 10月12日
-
mama ❤︎
最終的には、その喧嘩相手は
どうなったんですか???😯- 10月12日
コメント