※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
ココロ・悩み

睡眠に対する強迫観念があり、産後も不安で抗不安薬を服用。薬物療法について相談し、薬の依存性も心配。寝れないとてんかん発作のリスクもあり、仕事や運転に不安。プラスの意見を求めています。

睡眠に対しての強迫観念が小さい頃からありました
例えば試合の前に寝れないとか

まず寝れなかったらどうしよう…という考えが子供を産んでから強くなってきていると思います。

産後にもらった抗不安薬飲んだり導入剤飲んだり頓服でしています。

この寝れなかったどうしよう。。。
っていう不安は
認知療法でもあると思いますが
薬物療法もありますか?

オールとかたったら…とか
薬も別にきいてるかわからないけど気休めに飲んでしまい、先生からも耐性つくから極力やめてねと言われています。

私も辞めたいです。
薬で寝れるならいいってご意見もいただきます。

てんかん持ちなので、
寝れなかったら発作が起こる可能性があったり
それも絡んでいます。。
仕事も運転していけるんだろうかとか

プラスに考えられるご意見ありましたらお願いします。

コメント

はじめてのママリ

わー、わかります。
私は、今まで本当に寝れなくて
朝4時にようやく寝れたりすることもたまにありました。
でもその時もなんとかなったし、
結局オールする日はなくいつも
結局寝れてるじゃん!と。
あとは、寝るのに時間かかるから
早めに布団に入ると、
結局寝付くのにすごく時間が
かかるように思えてしまうので
眠くなったら、寝るようにしてます!

とりあえず少し寝れてたらいい。
3時間でも。
寝れなくても目瞑るだけで
8割は体力回復するそうです!

YouTubeで、すぐ寝れる催眠術の
動画を見て初めの方はそれで
すぐ寝れてました!が
だんだん効かなくなりました笑
でも聞かないより、ねつきは
よくなると思います!

  • 新米ママ

    新米ママ

    共感してくださる方がいて嬉しいです。時間を気にして早く寝ようとか考えたりすると余計寝れなくなりますよね🥹
    私はこの睡眠に対しての脅迫概念をどうにか打破したいです。

    • 10月12日