コメント
はじめてのママリ🔰
わかります…
正直産むまでずっと不安の方が大きくて、親になる感覚が全然なかったです。
ただ、
案ずるより産むが易しという言葉があるように、産んでしまった方が私は気持ちが楽になりました。
今は自分の時間を楽しむことに注力して良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
わかります…
正直産むまでずっと不安の方が大きくて、親になる感覚が全然なかったです。
ただ、
案ずるより産むが易しという言葉があるように、産んでしまった方が私は気持ちが楽になりました。
今は自分の時間を楽しむことに注力して良いと思います😊
「ココロ・悩み」に関する質問
決めつけるママ友に嫌悪感がします。 子供が幼稚園を早退しました。 熱はなく、喉が痛いと言っていてお弁当を食べなかったので園から連絡が来て話し合って早退となりました。 同じクラスのママから子供が早退したと言…
幼稚園のお友達との遊ぶ約束について! 以前、三家族(AちゃんBくんとします。ママと子供たちだけですが)で遊ぶ約束をしてましたが、1人の子が風邪を引いてしまい延期になりました! それは別に仕方ないので、今度休み確…
保育園でのトラブルについて、対応にモヤモヤします。 先日、子供同士でトラブルがあり、先生からお家で話すように言われました。 内容は、保育園で友達同士で約束をしたものの、相手の子が翌日約束を忘れる→娘が約束を…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ここ最近安定してたのに久しぶりにまたブルーになってしまいました😭
はじめてのママリ🔰
安定とブルーを繰り返しちゃいますよね😭出産も怖いしという気持ちとかいよいよという気持ちで複雑でした。
なので今のうちにと思い、旦那とちょっとした良いレストランに行ったりカフェなど好きなことをして気分転換していました。
はじめてのママリ🔰
私もラーメン巡りしてます🍜笑
入院中旦那さんが飢餓にならないようにそろそろ作り置きでもして気を紛らわします🥹🥹🥲