※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

抱っこしてネンネして10分で起きてしまう。悩んでいる。授乳後は寝てくれたのに。

抱っこしてネンネしてて、10分たったからいいかなと置くとすぐ泣いて暴れて起きる😭
例え横向きで置いてもダメ…
腕枕でおいてもダメ…
4.5時間起きてても10分で起きてしまう…
泣かれてもネントレとやらを、すべきなのか
本当に悩む。。。

1人目の時は授乳後寝てくれたのにな…
辛い(T . T)

コメント

ままり

ストレスになってるならネントレしたほうが良さそうですね😅うちは意外と1日で自分で寝れるようになりましたよ!もっと早く試せばよかったと後悔しました😂

  • ママり

    ママり

    ものすごくだっこちゃんで日中も離れると後追い泣きがひどいので、できる自信がなくて…😭
    ネントレは何を参考にしましたか?よろしかったら教えていただきたいです!

    • 10月11日
  • ままり

    ままり

    後追いはみんな同じです!

    隣で寝たふりし続けただけですよ!めっちゃ泣きますけど💦子供の自力で寝る力を信じてあげてください😊

    • 10月11日
  • ママり

    ママり

    試してみました!
    1時間ずっとギャン泣きで叫び…こちらもおかしくなるほどでした(T ^ T)がその後なんとか寝てくれました。。!
    1時間以上ギャン泣きだったんですけど…それでも大丈夫なんでしょうか?(・_・;
    朝起きたら思い出したのか同じようにギャン泣きで暴れてます´д` ;

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私は泣かせないネントレしました。双子なのもあり、泣かせるのは無理でした🤣