※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
お仕事

妊娠中の休職について相談です。妊娠から2ヶ月で悪阻で休職中。上司は無理せず休んでいいと言ってくれたが、診断書が必要。会社は休職扱いで診断書必要と。産休まで休職したいが悩んでいます。

妊娠がわかってからずっと休職し、
そのまま産休・育休入った方いますか??

現在パートで働いてるのですが、
妊娠がわかってから約2ヶ月、
悪阻もありずっと休職しています。

上司が「妊娠中は無理に仕事しない方が良い」と言って、産休までずっと休んでていいよと言ってくれたのですが、休職するには医師からの診断書がないと出来ません。

確かに私の仕事は体を動かす仕事+有機溶剤を使う環境ということもあり、妊婦が働くにはあまり環境が良くないです😞

また、私も上司も一度流産経験がある為、妊娠中は無理しないようにと言ってくださってるんだと思います。

会社にも相談したところ、長期間休むとなると、欠勤ではなく休職扱いになるから、診断書が必要と言われてしまい、今後どうしたら良いかと悩んでます😞

もし休職出来るなら産休まで休職したいですが、悪阻が治れば診断書もでないしなと、、

やはり産休まで休職された方は、悪阻や切迫など働けない状況だった為の休職ですよね?💦

変な質問で申し訳ありませんが、お答えいただけますと幸いです。

コメント

deleted user

わたしは休職した方が傷病手当金の日額のが出産手当金の日額よりも高く、育児休業給付金も多く貰えることが分かっていたのでずっーと休職してました☺️

診断書さえ貰えたらいいので極論を言えば精神科に行けば診断書は割かしすぐに発行して貰えるかと思います💦

私は初期は妊娠悪阻で中期からは耳管開放症で耳鼻科から診断書貰いましたよ( ›_‹ )

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます!

    やはり、精神科とかになりますかね💦
    実は私の会社が、休職は3ヶ月までしか出来ず、それ以降は退職になってしまうのですが、今回妊娠での休職ということもあり、上司が長期の休職を認めてくれた感じなのです😞
    なので、精神的な診断書にして良いのか迷ってて😂
    でも、一度そっちの路線でも検討してみようと思います!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(>_<)
    うちも社歴によって休職できる期間が決まっていて私の場合は入社5年だったので1年間休んでもOKでした。

    3ヶ月だと最初の3ヶ月は悪阻で次はお腹の張り?とかですかね🤔精神科は最終手段として取っておいた方が今後民間保健に入る際にもよろしいかと思います💦

    あとその休職期間(3ヶ月まで?)って妊娠は除くとかにはならないですかね💦

    • 10月11日
ぬこ

悪阻がしんどくて仕事先に提出する診断書書いてほしいですって言えば
書いて貰えるはずですよ??

私はつわりきついしんどい、、て
呟いたら書いてあげるから身体休めな!!で書いてもらえました😂

  • ぬこ

    ぬこ

    たまーに頭の硬いおじいちゃん先生なら書いてもらえない事もあるみたいですが殆ど書いてもらえるみたいですよ!

    • 10月11日
  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます!

    悪阻で産休までずっと診断書もらってたんですね!
    初期は本当に吐き悪阻で3〜4キロ痩せたのですが、最近は少しずつ食べれるようになってきて、体重も戻ってきました。笑
    でも、夕方からはまだまだ気持ち悪いんですがね😂

    そんな状態でも書いてくれますかね?

    最初に書いてもらった診断書は、すんなり書いてもらえました!

    • 10月11日
  • ぬこ

    ぬこ


    私は産むまで悪阻があったので
    ずっと、書いてもらってました😂笑

    3人目は吐きから食べ悪阻吐きつわりと交互になったりしてて体重も安定したり下がったりでしたが
    気持ち悪いのがずっと続いてたので
    もうラストまで行ききっちゃいました😂笑

    総合病院じゃなくて個人なら結構書いてくれますよ!
    真剣に辛そうな感じでもう無理なんです😢って言えばほぼ書いてくれます😊
    後は、仕事場が理解なくてとか、、
    総合行ってた友達はケトンが出てないからで書いてもらえてなかったです😭

    • 10月11日
  • チョコ

    チョコ

    なるほど!

    ちなみに、診断書の期間ってどのくらいのスパンで書いてもらえました??

    うちの病院の先生は、二週間とか1ヶ月のスパンで基本は書いてるそうで、もっと長いスパンで描いて欲しいなと思ってしまって💦

    • 10月11日
  • ぬこ

    ぬこ


    私は最初2週間と1ヶ月を書いてもらってました!
    検診の度に書いてもらってたので
    特に困る事はなかったですが

    長いスパンどうなんでしょ💧
    ちょっとそこは分からないですごめんなさい😞

    途中で体調が良くなれば出ようと思ってたので長期必要としてなかったのもあります🤔

    • 10月11日
  • チョコ

    チョコ

    そうなのですね!
    やはり2週間や1ヶ月スパンが一般的なのかもですね!

    参考になりました(^^)

    • 10月11日
丹羽

私も上の子の時も4ヶ月くらいから診断書書いてもらって傷病手当もらってました。
育休中に旦那の仕事が変わって退職しましたが、それでも毎月の2/3の給料とボーナスが入ったので生活は助かりました!!
上の子は産婦人科の先生に頼んで切迫早産と書いてもらってて、
今の妊娠ではずっとかかってる心療内科の先生にストレス性疾患のためと診断書をかいてもらってました。
私もまた産婦人科に診断書を書いてもらいたいと思っているんですが、次の受診までに休業の期間が切れてしまうので、心療内科の先生にお願いすることになるかもしれないです…。

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます!
    切迫早産も頼めば書いてくれる先生いるんですね!😳

    ちなみにストレス性疾患の診断は、妊娠によるストレスによるもので書いてもらってますか?

    • 10月11日
  • 丹羽

    丹羽

    ストレス性疾患はもともと職場の相談もしていて、どんな状況かは分かってくれていたので、産婦人科で母子管理カードを書いてもらいはしたものの、全く対応してくれず休んでると心療内科の先生に話したら、そう書いてくれました😊
    期間は何時まででも構わないと言われましたが、私がまずは2ヶ月とお願いしたので2ヶ月間休業しています。
    あの時産休までとお願いしていればと、今ちょっと後悔しています(笑)
    産婦人科の先生が診断書を書いてくれなかったら、代わりに書きますと言ってくれる先生です😌

    • 10月11日
  • チョコ

    チョコ

    とても良い心療内科の先生ですね☺️
    そのような先生だとこちらも相談しやすいですね!

    実は私も以前行っていた精神科があるので、産婦人科の先生に書いてもらえなかったら、精神科も行ってみようと思いました。
    ありがとうございます😊

    • 10月11日