
仕事に行きたくない理由や転職の不安があります。共働きで生活が厳しいため、転職を考えています。産休後に退職転職した方の経験や育児給付金について教えてください。
仕事に行きたくない…辞めたい…😭
3人目を妊娠してから
仕事に行きたくなくなりました。
2人目育休後復職しましたが
自分の仕事は後任の方が主でやっていて
自分は仕事がなく暇だし
(居場所がない気がしてみじめです💦)
本社も移転し以前より通勤も遠くなりしんどいです。
新卒で入社して10年以上働いています。
うちの会社は年齢層が高く
結婚産休育休をとるのが自分が初めてで
子育てしながら働いているママさんもいません。
お世話になってきた会社でしたが
自分の環境が変わり居ずらくなってきてしまいました💦
ですがやはり共働きでないと
生活は厳しくなるので働かないとです。
自宅近くで働きたいですが
転職経験もなくとても不安です😭
毎日この事ばかり考えてます😭
産休後、退職転職された方いますか?
育児給付金が出ないかもしれなく
保育園の事もありますし本当に不安です😭
- きなこちゃん(1歳11ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

m
育休後、復帰せずに転職活動して
他の職場で転職しました!
そういう環境だと働きづらいですよね😭
今はお子さん達は保育園ですか?
うちの保育園は退職してもすぐに退園にはならず3ヶ月の猶予があり、その間に転職すればそのまま通園出来ますが、そのあたりはどうなってますか🤔?
必ずしも次の日転職先が見つかる確約もないので、今の仕事を続けながら転職活動するのもありかと思います😊
きなこちゃん
コメントありがとうございます☺️
正社員で転職しましたか??
子ども2人とも保育園に通っています🥺
そこらへんまだ全然聞いていなかったです💦
聞いてみたいと思います😭
各地域にもよりますもんね💦
確かに、、転職先がきちんとはっきり決まってから退職が良いですよね🥺
面接とかすごい苦手で転職できるか本当に不安です😭😭
m
雇用形態はパートですが、
産休前と同じフルで転職しました!
フルパートってやつですかね🤔
一度保育園の規約を確認してからの方がいいかもですね😊
ある程度次の転職先の目処がついてからの方が気持ち的にも楽ですもんね🙌✨
私も面接は苦手ですし大嫌いなのでお気持ちわかります😂
きなこちゃん
フルで転職すごいです🥺✨
やっぱり転職して良かったですか??
そうですね👍しっかり確認してみます!
何も決まってない状態で退職は
それこそ不安ですもんね😭💦
転職するからには乗り越えなくてはいけない壁なのですが🥺
転職活動は何か求人サイトとかで探しましたか?
m
よかったです!
と言っても職種は同じなんですけどね😁
私の場合育休中に引っ越して、前の職場が遠くなってしまったこともあって😭
転職サイトに登録して探しましたよ😊