
コメント

はじめてのママリ🔰
前そうでした。
実親もなんとなくそうです。

ママリ
めちゃくちゃ干渉してくるうざい子離れできない義家族と同居してます😂
-
あ
え!同居はすごいですね。😭
同居するとか言い出したら私離婚すると思います笑- 10月11日

ママリ
義母、義父が過干渉です
何にでも手出し口出してきます🥲
-
あ
旦那のことについて手出し口出しですか?
子供たちに対してですか??- 10月11日
-
ママリ
旦那に対しても子離れできてないし、子どもたちに対してもしつけようとしてきたり、こうしてみな、ああしてみなと会うたび言ってきます🥲
成長も遅い早いうるさいです🥲あーさんも干渉されてる感じですか??- 10月12日
-
あ
うざいですね😭
うちは義母よりも義祖父母が孫離れできず旦那に3日に一度は連絡をよこせと。
1週間に一度は夜ご飯に行くと誘ってきたり、引っ越し前の家では毎日旦那が居てないことわかってるのにピンポンに来られてました(T . T)
子供に対しても教えなくてもいいことを教えてたり食べれないものあげようとしたりととにかく干渉すごいです。。。- 10月12日
-
ママリ
義祖父母が、干渉してくるんですねー💦お若いんですか??連絡しろとか週一でご飯誘ってきたり嫌ですね💦毎日ピンポンとか最悪です😠
旦那さんはあまり気にされない感じですか??
お子さんに対してもしなくていいことされて腹立ちますね😣- 10月12日
-
あ
若くないですよ!2人とも80代です!もう大人しく家に居ればいいのに暇なのかフラフラしてて😓
旦那が居ない隙にくるので旦那は知らないです💦
孫(旦那)大好き祖父母なので旦那には嫌われたくないとあまり旦那にはしつこくしないんです😅- 10月12日
-
ママリ
80代なのですね!元気なんですね🥹あーさんが対応してる感じですか??
干渉されるの本当に大変ですよね😣- 10月12日

はじめてのママリ🔰
過干渉ですー。
男兄弟しかいない義実家は、長男がお嫁さんの地元で暮らしてて孫に会えず、男親の宿命だと悲観してたので地元に帰ってきた旦那にすごい執着して、何も言わない私をいいことに過干渉です😇

ゆうか
義母過干渉です。
なんでも心配です。大丈夫?って連絡きてブチギレたらごめんね❤️って全然響いてません。
グループLINEも抜けて距離置いてましたが最近また子供の運動会に来ようとしてきたり距離詰めてきてるのでまたブチギレてやらないと。
あ
どんな感じでしたか??
干渉しすぎなことに対して何か言ったりしましたか??