※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一歳半の子供を一人で育てている専業主婦の女性が、夜泣きで限界を感じている。旦那は育児に無関心で、昨日初めて夜泣きを見てもらったが、放置されてしまい、自分のやり方を否定されたことでモヤモヤしている。

これって私がおかしいでしょうか?モヤモヤして寝れません。
少し長文です。

一歳半の男の子がいるのですが、妊娠から出産して今日までほぼワンオペです。(専業主婦です)
産まれてから、一度も朝まで起きずに寝たことがなく、未だに夜中泣いて起きてきます。
その度に抱っこして何度も階段乗り降りしたり、牛乳あげてみたり、毎日自分なりに頑張っています。

旦那は家事育児はノータッチです。夜泣きはみてもらった事はありません。でも仕事は毎日忙しそうで頑張っているなと思います。

しかし、寝不足と夜中に何度も起こされたり、泣き声がしんどくて、限界がきて、
昨日初めて夜泣きをみてもらいました。

でも、旦那はとくにあやしもせず、ずーっと放置しててもちろん子供はオエッと言いながら泣き叫んでました。
私も何してもダメな時、最終手段で少しの時間ほっておくことはありますが、
最初っから放置で、30分くらいたって私が我慢出来なくなり
『放置しないで抱っことかしてあげてよ!』
と言うと
『そもそもお前が構いすぎなんだ!だから夜泣きするんじゃないか!俺は俺のやり方があるから文句言うな!』と言われました。

今まで一人で一生懸命やってきたのに、一度も夜泣きをみたこともない旦那に今までの私のやり方を否定された気がして、ずっとモヤモヤしてます。

もやもやしてる私がおかしいですかね?
別に気にしなくてもいいことでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、なんで初めて夜泣き対応したのに
そんな偉そうに言えるんですかね😮
謎でしかないんですけど😮
どんなに仕事が忙しくても
2人の子なんだからって思います☹️
夜泣きはママのせいじゃないですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうやって言って頂けて少し気持ちが楽になりました。
    『お前は夜中に階段乗り降りしたり、牛乳あげたりするのが嫌なんだろ?じゃぁほっとけよ!泣かせとけよ!だから甘えて泣くんだよ!』と言われました。。
    泣かせとくほうが良いんでしょうかね。。私は出来なくて..

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹立ちますね☹️
    寝ぼけて泣くこともあるので、
    私は泣いたら「ママいるよー大丈夫だよー」ってトントンしたり
    足や胸を撫でで見て、
    それでも寝なかったら抱っこしますね☺️
    ちょっと泣かせるくらいならいいけど
    30分近くも泣かせるのは違うと思います😡

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、すぐ抱っこはせず、まずは声をかけてあげてトントンしてあげてから。ですね😌
    最初から声をかけてあげるとかもなく、放置で泣かせてたので、、私の方が我慢できなくなってしまって💧
    でも俺のやり方は曲げない!と言われちゃいました。

    • 10月10日
☺︎

毎日お疲れさまです😊上の子も1歳半までしょっちゅう夜泣きしてました💦わたしは旦那さんの言うことも一理あると思います👏🏻わたしはすぐ目が覚めるので、泣き始める前でも子供が少し動いたくらいで目が覚めて、少し様子見て泣き止まなかったらすぐ対応する派です🥹旦那はそもそも夜泣きの時も泣き声で目が覚めない、覚める時はほとんどわたしが起こした時です😇2人目出産時は旦那に上の子を見てもらわないといけなかったので、妊娠中に何度か旦那と子供2人で寝てもらいました😊違う階にいても泣き声聞こえてきて、そのたびにわたしは目が覚めてましたが旦那は気づいてなかったようです😇💦でも子供も泣いてもそのまま自分で寝るようになり、結果的に夜中に起きることがなくなり、夜泣きがほとんどなくなりました🙄今も朝まで通しで寝てくれることが多いです🥹寝入った時の環境と目が覚めた時の環境が違うと夜泣きに繋がることがあるようですよね🥺💦わたしの周りでは夜中に起きない旦那さんと子供が一緒に寝て、夜間覚醒や夜泣きがなくなったのはけっこう聞きます!😊下の子も夜泣きが始まってるので、授乳で寝かしつけをしないようにしたり夜中すぐに対応せず、自分の力で寝入れるように見守ってることもあります🥹自分の力で再入眠できる力がつかないと子供も親もいつまでもしんどいですよね😭
わたしはイライラしてよく旦那を蹴り起こしてましたが、今まで一人で夜泣き対応してたのは凄いです😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!💦😭
    ホントに同じです!私も子供が泣きはじめる前の動き出した時点でもうガバッと起きてます。そしてすぐ対応してます。。
    うちの旦那も泣き声では起きず、起こすときは私が起こすときです。
    もう、起きたらすぐ私が対応してるのが癖になっているのかもしれませんね。
    自分の力で再入眠できるように、私もすぐ構わないようにした方がいいかもですね💦
    でもギャーと泣かれると精神的にやられちゃって、ずっとほっておけなくなるんですよね、、
    でも、旦那の言うとこも一理ありですね!🙇

    • 10月10日
  • ☺︎

    ☺︎

    泣いてるのを見てるとつい体が動いちゃいますよね😭さっきも下の子が泣き始めて、しばらく見守ってたんですが目が開いてたので抱っこしてまた寝かせました🥹わたしは泣いててもまだはっきり起きてなかったらそのまま泣かせて、目が開いてこっちを見てたり体に擦り寄ってきたら起きて対応するようにしてます😊
    上の子は泣きながら手足バッタンバッタン、体コロコロ、一人でリビングに泣きながら出て行く…けっこう大変でした🥹💦中途半端に寝てるのか起きてるのかわからない状態が多かったので、リビングに移動して電気つけて完全に目を覚ませてから、また寝かせたりしてました🥹今も寝てから旦那が帰ってきた音でたまに目が覚めますが、また一人で寝れるようにまでなりました🥹
    泣いてるのを放置するのと見守るのとは全然違いますよ👏🏻🥹泣き方でも、そろそろ抱っこした方がいいなってママはわかりますよね🥹⭐️今までやってこなかった旦那さんのやり方が、放置ってのはムカつきます😇せめて見守って、次の対応を考えててくれたら😇早く朝までお互い寝れる日が来るといいですね😭

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れさまです😭
    上のお子さんと同じような感じです😭うちも、泣きながらバッタンバッタンして、立ち上がって泣きながら寝室を出てこうとします💦
    ほんとにそうで、起きてるのか寝てるのか分からない状態が多いです。目をつぶりながらわー!って泣いたりしてます。逆に一回目を覚まして落ち着かせてから寝かせるのもありですね。
    ほんとに、気持ちが楽になりました。
    世の中のママさんたちも乗り越えてきてますもんね😌私もうひとふんばり頑張ります😌

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

全く!!おかしくないです!
泣き声しんどい時期ありますよね。男と女では感じ方が違うといいますが、まさにその通りだと思います😕
今回は、ママリさんが泣き声もしんどいけど寝れないことも辛かったんですよね?その事って伝えました?一晩ゆっくり寝たいなど😣
伝え方次第で、違ったやりとりができたのかもしれないなぁと思います。
が!!全面的にママリさん支持なので、ご主人の言い方はめちゃめちゃ腹立ちますし、傷つきます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。。優しいお言葉で気持ちが楽になります。。泣き声もしんどいし、寝れないのがつらい。今日だけでいいから見てくれたら嬉しい。と伝えました。

    泣いてもほっとけよ!お前が構いすぎなんだよ!と言われて、傷つきました💧

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと言えてたんですね🥲ご主人は、子供を見るに重点を置いて、泣き声が聞こえてたら眠れないだろうなぁというところまで、気づけなかったんですね😕

    頼りどころに、そんなこと言われたら傷付きます!ただでさえ、こっちも不眠が続いて精神的にまいっているのに。こうしたいいよなど、アドバイスはできないですが、味方です!!!間違っていないですよ!

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味方との言葉だけで、嬉しいです😭
    世の中のママさんたちも頑張ってますもんね😌
    ママリの皆さん、本当に優しくて助けられています。
    頑張ります。ありがとうございます。

    • 10月10日
ママリ

今までやってこなかったやつのやり方なんて今更どうでもいいから黙って抱っこしろ!とモヤモヤというよりとても腹が立ちました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お前はお前のやり方があるかもしれないけど、俺は俺のやり方があるから口出しするな。と言われましたが、でも30分以上も泣き叫ぶのをほっておくのはやめて欲しいっと伝えたのですが、俺のやり方はほっとく!の一点張りでした。。

    • 10月10日
たろうママ👩🏻

毎日お疲れ様です!!
めちゃくちゃわかります!!
息子が小さい頃夜間覚醒していたとき、全く同じこと言われたことあります!!!!
俺には俺のやり方があるから指図しないで。と言われました😨

は?

ですよね正直😨
でもまあ私も最初から息子のして欲しいこと、どうやったら泣き止むか、とかわかったわけじゃなくて、試行錯誤を繰り返して一番良いであろう対応に辿り着いたわけだから、旦那さんもわかんないのかな、と思うようにしてました。

たまにしかしないからこそ、わからないでしょうね、、関わり方。

腹立ちますけど、せっかくやってくれてるからもう任せてました。
そしたら私がいつも寝かしつけの時にかけてる音楽をかけるようになったり、声かけるようになったり、トントンするようになったり、するようになってました。
「上から目線で言わないでよ」ってよく言われてました。そんなつもりはなかったんですが、教えてあげるって思ってる時点で上から目線ですよね。いやそりゃどれだけワンオペでやってると思ってんだそりゃ上から目線にもなるだろ🤷🏻‍♀️ですけどね(笑)
男の人って変なプライドが高いからめんどくさいですよね、、

ママリ

私はめっちゃムカつきましたが、旦那様の意見も取り入れてもいいのでは無いかなと思いました🥹
我が家も息子が寝るのがド下手で😱😱主人が頑張ってネントレつづけてたんですが、その内容が「トントン」でした🙏
抱っこしてあげたくなるんですけどね😭
ただそれは旦那様が1回きりでないことが前提ですよね😠

ちなみに息子なんですが、未だに起きるんですが、かなり回数減って私自身寝不足って言うのはなくなった気がします!ほんとにここ2ヶ月くらいです!

辛いですけど、ストレス溜めないように🥹