
コメント

まあ
2人でゴー使っています!
使いやすいですが、4歳が乗ると
結構重たくなって押すのは大変です😂
赤ちゃんはまだ首がしっかりしていなくて
完全リクライニングを倒しての使用なら
後ろに4歳の子が座るのは狭いので
立ちのりになります☺️
まあ
2人でゴー使っています!
使いやすいですが、4歳が乗ると
結構重たくなって押すのは大変です😂
赤ちゃんはまだ首がしっかりしていなくて
完全リクライニングを倒しての使用なら
後ろに4歳の子が座るのは狭いので
立ちのりになります☺️
「0歳」に関する質問
ほぼ40歳です。 職場の食事会、飲み会?みたいなものが初めてあります! 夜、外へ飲みに行くなんて本当に10年ぶりくらいで💦 服装に困ります。 上はグレーっぽいニットを買ってあり、下は黒のロングスカートならあります。…
2歳差育児について 上の子が2歳10ヶ月、下の子が0歳11ヶ月の育児をしていたとしたらLINEの返信すら出来ないくらい忙しいのでしょうか……? 義母を含めて私、旦那、義妹、姪っ子ちゃんでお出かけをする予定があるのです…
2人の子供のお迎えを電動自転車にするか、バスにするか迷っています💦 上り坂の道を電動自転車の前後に子供を乗せて登るのってかなり大変ですか?いや全然大丈夫!でしょうか? 前には1歳児を乗せることになるのですが、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございました!
実際に使われているとのことで、とても参考になります!
畳んだ時、自立しないとネットで見たのですが、その点はいかがですか?👀
まあ
自立はしないです!
縦に置くなら、玄関に置いておく時は立てかけて置いても
タイヤで滑って倒れてしまうので
何か重たい物で支えていた方が良いです😂
畳んでも結構大きくて、
我が家は車に積みっぱなしですが、
アルファードの後ろに横にして積むなら
日除け?もそのままで積めますが、
前にストリームに積んだときは
日除けはとらないと横幅が入らなかったです!
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございました!遅くなってしまい、失礼しました💦
立てかけて置かないといけないのですね😖我が家はとても狭いので、玄関に置くのを考えると厳しい気も…
2人乗せるとなると難しいですね😱
まあ
横にして置くなら自立?しますが
幅を結構とってしまいます🥺
他の自立するのとなるともっと重たくなってしまうし難しいですよね💦
2人のせると、段差は よいしょ!!と
持ち上げないと厳しいけど
そこと自立以外は使いやすいです☺️
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
もう少し、まあさんから聞いたことも踏まえ、どうするか検討したいと思います😉