
コメント

まあ
2人でゴー使っています!
使いやすいですが、4歳が乗ると
結構重たくなって押すのは大変です😂
赤ちゃんはまだ首がしっかりしていなくて
完全リクライニングを倒しての使用なら
後ろに4歳の子が座るのは狭いので
立ちのりになります☺️
まあ
2人でゴー使っています!
使いやすいですが、4歳が乗ると
結構重たくなって押すのは大変です😂
赤ちゃんはまだ首がしっかりしていなくて
完全リクライニングを倒しての使用なら
後ろに4歳の子が座るのは狭いので
立ちのりになります☺️
「0歳」に関する質問
0歳9ヶ月で保育園に入園しました。 退職して年少まで自宅保育にするか、 保育園預ける条件の月64時間の就労に変更するか悩んでいます。 子どもの精神的安定のためには毎日自宅で見てあげたほうが良いと思いますか? 短…
最近自動車学校に通い始めました。 旦那は、運転よりレシピも何も見ないで上手に料理できる方が絶対難しいと言うし、 ある先生は、自転車の前後に未就学児の子供2人乗せて漕いで移動の方が運転より難易度高いと言うし、 …
一昨日子供が産まれたのですが、旦那の部下(歳は旦那が下)にミキハウスのスタイを数枚頂きました。 その方は40歳手前で結婚はしてませんが婚約女性の方と同棲をされてるそうです。 みなさんだったらお返しはどうされ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございました!
実際に使われているとのことで、とても参考になります!
畳んだ時、自立しないとネットで見たのですが、その点はいかがですか?👀
まあ
自立はしないです!
縦に置くなら、玄関に置いておく時は立てかけて置いても
タイヤで滑って倒れてしまうので
何か重たい物で支えていた方が良いです😂
畳んでも結構大きくて、
我が家は車に積みっぱなしですが、
アルファードの後ろに横にして積むなら
日除け?もそのままで積めますが、
前にストリームに積んだときは
日除けはとらないと横幅が入らなかったです!
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございました!遅くなってしまい、失礼しました💦
立てかけて置かないといけないのですね😖我が家はとても狭いので、玄関に置くのを考えると厳しい気も…
2人乗せるとなると難しいですね😱
まあ
横にして置くなら自立?しますが
幅を結構とってしまいます🥺
他の自立するのとなるともっと重たくなってしまうし難しいですよね💦
2人のせると、段差は よいしょ!!と
持ち上げないと厳しいけど
そこと自立以外は使いやすいです☺️
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
もう少し、まあさんから聞いたことも踏まえ、どうするか検討したいと思います😉