※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セレニティ
ココロ・悩み

育児ストレスで辛い状況。精神科受診を検討中。旦那や家族のサポートが限られているため、困っている。

育児ノイローゼかもしれません。

子供は可愛いですが上の子はとにかく煩くて活発な女の子で口も達者です。
朝から晩までイライラさせることしかしません。年齢的に仕方がないと思います。
下の子はとにかくママにベッタリです。
パパと遊んでてもすぐママで姿見えないと誰か居てもこの世の終わりのように泣きます。
現在育休中で連続で育休取得することになりました。

元々仕事が育児から解放される息抜き感覚で働いてるのもあり好きで結構楽しく仕事してました。

今はその時間もなく朝から晩まで子供と一緒。

そして旦那は看護師で2交代で夜勤もやってます。

日勤の時は6時過ぎに出発して帰宅は20時近くで夜勤の時は15時ごろ出て朝の11時までには帰ってきます。
お休みは特に土日祝日などは関係ありません。
夜勤の明けとお休みの日は夕方から終電までバイトに行ってます。

なんだかすごく金銭的な事では有難いのですが
育児がほぼ全部私でこれが復帰してもそうかー。って思うとため息しか出ないです。
産まなければ良かったじゃん。って言われるかもしれませんが…

なんか私が思い描いてた家族像とは違くこれじゃぁ子供と触れ合う時間もないし母子家庭と変わらないんじゃないのかなーなんて最近思うようになりました。

そしてそれと同時に旦那への愛情もかなり薄れてきてます。

バイト先には遅くても終電には帰る!と伝えているのでそういう契約ですがラストまでやって始発とかでも私的には変わりませんけど?っていう事を伝えたら愛想尽きたのねって言われました😂
逆に甘えてしまうから仕事以外家の事も何もしないでほしいんです。

だけど気持ち的には毎日どう生きていいか分からなくて急に泣いてしまったり丈夫そうな紐をベッドの柵などにくくりつけて座る体制の首吊りまがいな事もしたことあります。それはつい最近です。顔が熱くなり耳がキーンと何も聞こえなくなるくらいの所までやってしまったけど念願だった男の子を妊娠してるので産んで育てないなーって気持ちが急に勝ちこの子も一緒に殺したくない!っとどうにか1人で生還しました。

だけど何回もあそこに紐を括り付けたら死ねるかなーとか暇さえあれば考えてしまいます。

産院にはあまり深くは伝えてませんがイライラする事が多いと伝えたら漢方なら妊娠中でも飲めるからーっとイライラを少し抑えてくれる物を処方されましたが私は効いてる気はしないけど一応3ヶ月ほど飲んでます。

外に出て支援センターみたいなところに行ってみたりなどはしてますが終わると急に現実に戻ります(笑)

私の家族などに助けを求めても離れてるし仕事してるのでほぼ会えないし施設に預けたら旦那にすごい言われるし離婚もすぐされると思うのでそれは避けたいのですが
もうどうしていいか分かりません。

はやく精神科などに行ったほうがいいんですかね。

まとまりがない文章ですいません。
それと批判などのきつい言葉を辞めていただけたらと思います。。

コメント

はじめてのママリ

つらいですね、、、
私みたいなものが、何かモノ言うのも違うかなと思いましたが。
読んでいて放っておけず、コメントさせていただきました。

既に行動にうつされてしまっている事もあるので、育児ノイローゼか何かしらの精神病の診断はつくと思います。

私も過去に病んで自殺しようとしたこともあり、どうやったら死ねるか考えてしまう気持ちもわかります。
〝死にたい気持ち〟がうまれるということは、正常な精神状態ではありません。

いま、セレニティさんは妊娠中で精神的に不安定な時期にあることも原因のひとつだと思います。

ただ、その気持ちを自分のなかに閉じ込めて置くだけでは危険かなと思いました。
旦那さんの手助けがない等の苦悩など、あるかと思いますが、まずは〝死にたい気持ち〟があることを近くの誰かに伝えてください。
旦那さんでもいいです。ご家族でもいいです。支援センターの方でもいいです。
精神科に行くハードルが高いのもあると思います。
身内が気まずいのであれば、まずは、妊婦健診の際にでも〝死にたい気持ち〟がある事をお医者さんに相談してみてください。
もし、出来そうならば、明日、週明けにでも役所に行って、〝死にたい気持ち〟がある事を伝えてください。

♯いのちのSOSに電話をかけて、話を聞いてもらうだけでも、気持ちが少しホッとするのかなと思いますよ。

きっと力になってくれる方はいると思います。
まずは勇気を出して声を上げてみてください。
少なくとも私はこの投稿を読んで、少しでも力になりたいと思いました。

  • セレニティ

    セレニティ


    朝起きても死にたい。と思ってしまい今日も朝から泣いていたら上の子に見られてしまいました💦パパと喧嘩したの?って言われてしまいましたが心配させたくなくて違うよーっで話は終わらせたのですがなんだかやる気が起きず目の前に干す洗濯物があるけどかれこれ1時間ほど睨めっこしてます😂
    母には死にたい事、1人になりたいことを伝えてますが解決はせずです。
    旦那も精神科で働いてましたが仕事以外は特に気にならないようで私が泣いてても気づいてません。なんなら私が触れたくない気持ちが強くなってしまい朝から避ける形で近づいてもいないんですけどね💦
    妊娠中はどうしても飲むお薬限られちゃうよなーって思い産後行こうと考えましたが授乳中もまた薬は避けないとだもんなーっと…。なんか育児ノイローゼでも電気治療みたいなのがあるらしくてそれなら産後いけるのかな?って調べてみたりはしております。
    命の電話も電話する時間があればいいのですが本当下の子がべったり過ぎてそういう時間もなく1日が過ぎてしまってるんですよね😭
    もう泣きながら1人でこもって気持ちを落ち着かせながらまた育児してを繰り返していくしかないのかなーって思いました…

    • 10月9日