

うはこ
本ではないのですが、自己肯定感を高めるために簡単に実施できる方法を1つお伝えしますね。
お子さんが「ママ見て〜」と言ったら60秒以内に見てあげて、ほめてあげると良いそうですよ😊
「後でね」「ちょっと待ってて」と言わずに見てあげることと、「凄いね」と漠然とした言葉ではなく、具体的にほめてあげるのがよいらしいです。
例えば絵を描いたなら、この木がとても良いねとか、このお魚とても良い色で、形もかっこいいねとか、具体的なポイントをほめてあげると、ちゃんと見てくれたと、伝わるそうです。
子供って、親がうわの空で相槌うってるのか、ちゃんと話を聞いてるのか、分かりますからね😅
真摯に向き合ってあげることが一番の近道のようです😊
コメント