3歳4ヶ月の息子が横目で物を見ることが増えてきて気になっている。療育の先生に相談したが、特性と言えないため悩んでいる。発達相談は受けており、自閉症スペクトラムの可能性も考えている。同じ経験をした方がいるか相談したい。
3歳4ヶ月になる息子がいます。
横目の頻度がおかしい…というか、
空間も目を細めて横目で見ます。
プラレールは寝っ転がって転がす以外はやらない。
たまに指を横目で見たり、本を横目で見る。
今までそこまで気にならなかったけど、
ここ最近顕著に出ています。
ブームにしては長い気もするし…
療育の先生には見え方が楽しいからじゃないですか?
と言われたけど、特性ですよね〜なんて
言えないからやんわりと言われただけな気がして。
目を細めた状態で何かを見るときもあります。
眼に異常はなさそうです、、、
遠くにいる車も見つけるし電車も見つけるし。
ちなみに発達相談は受けています。未診断です。
診断つくなら自閉症スペクトラムかなぁと思います。
同じようなお子さんがいらした方いらっしゃいませんか?
- ♡(2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
バナナ🔰
年齢が上がると特性がハッキリ出てくることもあるみたいなのでそれなのかな〜?と思いました😊
うちも以前まではそこまで気にならなかった事が年齢が上がるにつれ気になるようになった事もあります😄
♡
やっぱりそうなんですかね…
発達相談をしたのが8月末ごろなのですが、
そこから全て発達障害にありそうな行動が眼についてします。
バナナ🔰様のお子様が気になるようになった事柄は例えばどんなことがありますか?
バナナ🔰
それなら今までしていてもさほど気にならなかった事が相談をした事で余計目についたり、意識してしまってるってのもあるのかもしれませんね😊
うちは割と目が合う方だと思ってましたが最近は分かりやすく目を合わせないようにしてたり😂、0歳から保育園に通ってますが2歳くらいまではまだ先生の指示に従って出来たことが3歳、4歳と年齢が上がるにつれ出来なくなってきたりしてますね💦
やりたい事とやりたくない事がハッキリしてきたと言うか・・・
AD/HDもあるのでASDより今はAD/HDの傾向が強くなってるのかもしれませんが😅(これは心理士の先生にも言われました)
♡
おそらく私が全て特性、特性と捉えてしまっているのだと思います🥲
息子が楽しく遊んでいるならそれでいいのではないか周りには言われますが、どうしてと横目で遊ぶのが気になってしまい‥無理にやめさせようとしてしまっています。
うちも目は合いづらい気がします。ただ最近は名前に対する反応は良くなってきている気もするので、目も少しは合う感じもしますが、怒られている時などは意図的になのか怖いからなのか目を逸らします。
なるほど…うちは集団指示が入りづらいのと切り替え下手、言葉の遅さが目立ちます。
診断こそはまだですが、心理士さんと定期的に話していかなくてはなーと思っています。
バナナ🔰
一度気になると目についてしまうのはしょうがないですよ💦私もありますよ😊
特にそういうお話をしたばかりなら1つ1つの行動が気になるんだと思います😊
無理にやめさせない方がいいですよ😊というか本人も無意識なので気になってもスルーしてあげてください😊
それをする事で落ち着く、安心するなど本人にとって大事な事だったりします!
怒られてる時はどんな子でも目は逸らしますよ😂
ASDの子だと自分のやって欲しい事があれば合わせてきますが、人の話を聞く時に合わせない傾向はありますね😊
目を合わせる=コミニュケーションなのでそこが苦手な子は多いです💦
うちも一斉指示がダメ、切り替えも苦手ですし、言葉の遅さはありますね😅
気になることは心理士さんにどんどん聞いていいんですよ😄
必要と親が思うなら療育に通ってみるのもいいと思いますしね😄
一気に全ては受け入れられないのでゆっくり1つ1つを消化していけばいいんですよ😊
♡
そうですよね😭全てが特性に思えてしまい、やめてほしいと強く思ってしまいます。
人の話を聞く…最近よくわからないことですが話は良くするようになりましたが、話を聞いている時に目が合わないか考えたことないです🫠
そうなんですね🥹うちの子と同じですね。療育は先週からスタートしました😌🔰
診断されるだろうなぁと思いながらもまだ心理士さんの発達検査で止まっています。。
バナナ🔰
診断が全てではないので心理士さんも様子見しているのかもですね😊
療育で変わる子もいますから😊
うちも療育に通い始めて2ヶ月程ですが1対1だと落ち着いて行動できたり、集中出来ることは増えましたが、保育園(集団生活)だとまだまだなので先は長そうです😅
目が合う、合いにくいは人それぞれ違うのでそこまで気にしなくて大丈夫ですよ😄
ただコミニュケーションの1つなので出来ないよりはできた方がいいかな?ってくらいですね😊
♡
今すぐに病院に…とは言えないだろうし言われなかったので、今は様子見しています。
個人の療育に行かれてますか?うちはまだ1回しか行ってないのでこれからです……
確かにそうですね😊コミュニケーションが楽しいものだとおもってほしいです☺️
バナナ🔰
うちは民間の療育(マンツーマン)と作業療法(OT)に行ってます😊
作業療法は通い始めて9ヶ月くらいです!
療育もすぐに結果が出るばかりではないので、長い目で見てあげる事が大事とよく言われます😊
なのでまだまだこれからですよ!(うちもですが笑)
コミニュケーションが楽しいものって言葉はいいですね✨
これからお友達や色々な人に関わっていくのでそう思ってくれるとうれしいですね😄
♡
OTさんと繋がれてるのいいですね🥹OTの空きがなく、うちはST週1と小集団の療育に週1行くことになります。
長い目で見てと言われていますよね😭来年のこの時期には少しでも困りごとがなくなっていることを祈ります😭
うちはもうすでに保育園は3年目なんです🥺ですが、あまりお友達に自ら行くことはできず、集団での行動も難しいそうです🫠
ここ1ヶ月でおうむ返しも多いですがお喋りになりました😌✨
めげることも多いですが頑張ろうと思います👍🏻🌼
バナナ🔰
息子は体の使い方が下手だったり体幹も弱いので(発達性協調運動障害)OTメインでその中にSTも入れちゃってるって感じですね😂
うちも保育園もうすぐ4年目です!
成長しますよ!
去年の運動会は大泣きでズタボロでしたが、今年はなんとパーフェクトでした✨
練習は気が向かいない事が多かったので先生達も私もビックリ!でした🤣
オウム返しはよくないと言われますが言葉を覚える上ではメリットもあるのでこれからどんどんおしゃべりが上手になりそうですね😄
言葉が増えればお友達とのコミニュケーションも増えてどんどん仲良くなっていきますよ✨
毎日試行錯誤ですし、悩む事ばかりですがほんの少しの成長も喜びになって、その成長が頑張れる糧なのかもしれないですね😄
♡
うちの息子は運動はほぼ月齢相当の発達だそうですが、体幹弱いんじゃ?と思う時もあります。何もないところでよく転ぶ、ふらふら歩き回るので良く転ぶ…のような感じで😂STの先生にはOTから入ってからでも伸びそう!と言われました😌
えええ!すごいですね😭✨✨
私は来年の運動会が怖くて仕方ありません😇😇興味がないことはやらん!なので……🥹
おうむ返し、言葉を覚える段階だとも言いますよね🫠良いとはあまり聞きませんが😅
お友達のことを嫌いなわけではないし、名前は覚えているので自分の気持ちを伝えたり声かけられるようになってほしいです😌❤️
毎日少しずつ出来ることが増えて、衰退していっている気もしますが、息子のペースで過ごしやすい環境を整えてあげなきゃなあと思います☺️
バナナ🔰
うちも「前見て歩いて!」って毎度言うくらいフラフラ歩いてますよ😂
大丈夫です!1年の成長はすごいですよ!
私は全然期待してなかったので(参加するだけで十分だと思ってました笑)呆気に取られましたもん😂
練習中も逃亡してたくらいなので😂
なのでちょっとだけ期待していてください✨(たくさんだとプレッシャーなので笑)
オウム返しも言葉の練習です😄
そのうちお友達と遊んだよ!って報告が来そうですね😄
すごい息子さんの事を考えてる優しいママだと思います✨
私も見習わなくちゃ🤣