
お風呂中に電話に気付かず、主人から怒鳴られたことが悲しいという相談です。電話の内容は帰宅の連絡だったようですが、怒られたことに傷ついています。
お風呂に入っていて電話に気付かなかっただけで、主人から「電話くらい出ろやアホか」って怒鳴られました。
お風呂に入ってましたし、マナーモードにしていたので全く気付かずでした。
その趣旨も話しましたが、「知るか。電話くらいでろや。疲れたんねんこっちは」と言われました。
ごめんねと言いましたが機嫌が直らずでした。
電話かけるとも言われてませんでした。
出張から主人が帰ってきて久しぶりに会うので、次の日のお弁当や夜ご飯を作って会うのを楽しみに待ってました。
なのに、帰ってきて一言目がそれですごく悲しくなりました。
電話の内容も「もうすぐ帰る」という趣旨の電話だったみたいですが、電話に気付かず出れなかっただけでそんなに怒鳴られるものですか、、。
すごくなんか傷ついてしまって。
帰ってきたら抱きつこうとか、早く会いたいなとか思ってたので怒鳴られてびっくりしてしまいました。
- はじめてママリ(生後10ヶ月, 2歳4ヶ月)

やいゆえよ
ラインでいいやんって思っちゃいました😥
そんな緊急性のあることでもないし怒鳴られる必要性が見当たらない
私やったらキレそうです

はじめてのママリ🔰
そこで喧嘩にならず
ごめんね、と言えるのが
すごいです😭😭
そんなことで怒鳴らないでほしいです、、

はじめてのママリ🔰
なんだかありえないですね😭
妊娠中なのに、、、
私ならキレます。

はじめてのママリ
亭主関白なんですかね🥶謝る要素ありました?😭主さん何も悪くないですよ。
謝るとつけ上がりますよ💦

はじめてのママリ🔰
わたしならその状況謝れないしキレちゃいます💦
ありえないです😣

はじめてのママリ🔰
私が旦那様に3時間ほど説教したいぐらいムカつきました(笑)
心が狭い男って本当嫌になりますね😭
主さんはそんな状況でもごめんねって
言える優しさがあるのに
何様やねんって客観的に思います😩

はじめてのママリ
ママリさんが優しすぎて、調子乗ってますね!
「ウッザ!そんなこと言うために帰ってくるなら、二度と帰ってくんな💢風呂ぐらいゆっくり入らせろや💢」
とブチギレしちゃいます、私なら♡

まっこ
私なら
「ならテメーが風呂入ってるときに電話きても出るんだな?分かるんだな?今から帰るってだけならLINEでいいんじゃボケ。こっちは風呂だって入るわ。いつくるか分からん電話のためにずっと待っとけって?アホはテメーだ💢」
って怒鳴ってしまいそう。
ご主人バカなんですかね。
世の中お前中心に回ってねーよって感じです。
-
まっこ
今たまたま旦那が横にいたので「もし長期出張から帰るって連絡に、私が出なかったらどう思う?ちなみに理由はお風呂はいってて分からなかったとか」と聞いてみたら…
「まぁ今何かしてんのかな?って思うくらい?取り敢えずLINEするだけ。流石に何日も返信なかったら心配はするけど…」とのことでした。
そこで今回主さんのご主人の話をしたら「え…そんなことで(笑)?ヤバっ、その旦那…💦自分はもし風呂中に上司から電話きてもすぐ気付くのかね?」と苦笑してました。
人様のご主人に申し訳ありません。- 10月8日

はじめてのママリ
うちの旦那も電話出なかったらブチギレます!
ケータイ持つ意味ない、捨てろ、と言われます😅
まじで、電話出なかったらライン入れればいいじゃん!っていう内容です。
なので私は常にマナー解除、音量MAX、肌身離さず持って、お風呂のときは「今からお風呂」と連絡入れてます。
そこまでする必要ないとは思いますが、それが1番めんどくさくないので…
こっちの都合なんて何も考えてなくて、自分の思い通りにしたいだけですよね。
自分中心で世界は回ってると思ってますよ。
楽しみにしてたのに、傷つきましたね…😢

あんぱん
そんなことで怒る旦那さんのことが理解できないです( ̄▽ ̄;)
帰るってことを伝えるならLINEで良くね?てか緊急性ないなら電話かけてくんなよって話に私ならなります!
コメント