※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
妊娠・出産

1人目の出産では会陰切開を避けて縫ってもらい、円座クッションは必要なかったが、看護師や助産師に使うように言われて使用。2人目の出産では会陰切開の痛みが気になる。

1人目産んだ時会陰切開はせずに済みましたが
少し避けて縫ってもらいました。
入院中は円座クッション産院で貸してもらえたんですが
特に必要なかったです。
看護師さん、助産師さんには
痛いでしょ😣!?使って使って!!って
言われて渡されてましたが
使わない方が過ごしやすいな〜😂と思いながら断れず
使ってました。笑

2人目はどうなるかわかりませんが
やはり会陰切開すると産後しばらく痛いですか😫?

コメント

ちゃ

退院する頃には円座もいらなかったです!!
3日目抜糸するまでは座りたくなかったです笑笑

  • こころ

    こころ

    やっぱり痛いんですね😣

    • 10月7日
ちっち

1人目は3日目くらいまで痛かったです😢
でも2人目の方がきったはずなのにまったく痛くなくて産後すぐ座れてました!

  • こころ

    こころ

    その時によって痛みに
    差があるんですね💦
    3日間なら退院する頃には
    痛みも引いてるということですね!

    • 10月7日
🌸

1人目は基本的に会陰切開する病院だったのでされました🤣
座っても横になっても痛くて痛くて…陣痛より辛かったです笑
2、3週間くらいでマシになりました💦

2人目は会陰切開せずに少し裂けましたが産後直後からエレベーターも使わず階段駆け下りてたのでビックリされました😂😂

  • こころ

    こころ

    2、3週間は辛かったですね😭
    なるべく会陰切開しないほうがいいですけどどうなるか分からないですもんね😫
    会陰切開せずに上手に産めるよう頑張ります🥹

    • 10月7日
  • 🌸

    🌸

    2人目はお股は全然でしたが後陣痛が酷かったです😭💦

    出産頑張ってください🥰💕

    • 10月7日
  • こころ

    こころ

    後陣痛も痛いって言いますよね😣ドキドキですが頑張ります、ありがとうございます💕

    • 10月7日
Mk

一人目はがっつり切開したからか円座ないと座れませんでした(笑)
退院してからも痛くて仕方なかったです😭
二人目はちょっと裂けたくらいで直後から円座いらずでした😊
傷が小さいと痛みもだいぶマシなんだ!とビックリしました😳

  • こころ

    こころ

    傷の深さにもよりますよね💦
    ドキドキです😫
    ありがとうございます😊

    • 10月7日
まんまるーこ

ひとり目からさんにん目までは会陰切開あり。
よにん目は会陰切開を希望していましたが間に合わず急遽なしになりましたが擦り傷(すこし縫ってもらいました)ですみました。

ありがたいことにどの子のときも会陰の痛みがなく、産後すぐから普通に座って歩いてができましたよー。
それより後陣痛が辛かったです…産めば産むほど痛くなるって本当でした(´;ω;`)

  • こころ

    こころ

    会陰切開の心配もですが
    後陣痛も痛いのですね〜😭
    2人目なのでどうなんでしょうか🥹
    ドキドキです!
    コメントありがとうございます😊

    • 10月7日
えるさちゃん🍊

切開しかしてないですが、切開する長さ?にもよります🤣

2人目の時お尻の方まで切られて円座クッション痛すぎて正座でした笑
1人目、3人目はそこまで切られず円座クッションあれば大丈夫でした!
退院する頃には痛みも少なくなります😊

deleted user

1人目は少し切ってもらって痛かったので円座使ってました🙄
2人目は避けたところを縫ってもらいましたが、特に必要なかったし、普通に生活してました😇
助産師さん達から「出産時もあまり声出さず冷静だったし、痛みに強いのかもねー」と言われました🙌