※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子は支援級と通常級で悩んでいます。安心を求めるなら支援級スタートがいいと言われています。小学校での対応も不安視しています。今月中に決めなければならず、まだ迷っています。

お子さんが支援級在席で、交流級へ行き来している場合、普通級(交流級)の子から、からかわれたり、いじめられたりして悩んだことはありますか?Twitterでそのようなツイートをみて、気になりました💦

現在年長児の息子で、支援級か通常級かで悩んでいます。
教育支援センターの方や療育、幼稚園の先生方からは、どちらでも大丈夫そうと言われています。
ただ、安心を求めるなら支援級スタートがいいと療育の先生方にすすめられています。

最近 なぜ僕は幼稚園と療育園の両方行っているのか…とか、色々と疑問に感じているようです。
小学校へ行ったら、定型の子達はさらに色々と気付き悪気はなくても何か息子は言われたりするのかな…と不安になっています。
ちなみに、息子の性格上、支援級と普通級のどちらがいいか自分で選ばせるのはしないほうがいいと療育の先生に言われました。どちらか決まったら息子には伝える方が良いとのこと。

今月中に決めなきゃいけないのに、まだ決められていません😰
宜しくお願い致します。

コメント

みぃママ

うちは1年生ですが今のところいじめとかはないですが、本人の特性上鬱陶しいので無視されたりはしてます。
それは支援級だからとかではないです。
うちも支援級でも普通級でもどっちでもとは言われてましたが、なかなか一斉指示が通りにくく、教卓で先生が話すことも頭に入らないタイプなので支援級一択でしたね。
入る前から「〇〇には教室が2つあるんよー。すごいねー。」とか前向きな言葉ばかりかけてました。
入学した後も「何で僕は〇〇クラス(支援級の名前」に行くん?」と聞かれたので「〇〇には他の子より苦手な事が多いんよ。その苦手なことを助けてくれるのが〇〇クラスなんよ。」って言うと納得してました。
うちはこんな感じで普通級でしんどいなぁと思った時の逃げ場が支援級になってるので、支援級にして良かったとは思ってます。

くりまんじゅう

今年入学した子が支援級に行かせてます🙂自閉スペクトラムですが支援級にして良かったと今では思います😃支援級に1人だけなら可哀想とかいじめにあったらと親が心配してる程子供はしっかりして支援級で友達作ったりして楽しんでます😃私も幼稚園時代は支援級にいれたらいじめられないかと心配したけど子供はそれを必ず乗り越えてくれると信じてます😀

はじめてのママリ🔰

大体の子は、支援級にいる子はなぜ支援級にいるのか理解をしていて、サポートしてくれることが多いと思いますよ。
ただ、悪意なくすこし差別的な発言があったり、学年がすすむにつれて、嫌なことをする子は少なからずいると思います💦小学校なので、、、
私は支援級も普通級も両方持ったことありますが、やはりそういったトラブルは0ではないです。
ただ、支援級の子を守ってくれるような優しい子もいるし、通常級にはいっても、やはり凸凹がめだつと、できないことで自信をなくしてしまうこともあるし、それぞれにメリットデメリットありますよね。

もこもこにゃんこ

まだ1年生なので、本人も周りもよく分かってなさそうです。
イジメとか意地悪な事もないみたいです。
「〇〇組(支援級)ってどんな子が行くの?」と聞かれてましたが、「特別支援学級だよ」のゴリ押しでお友達も、「ふーん」って感じでした😅
どちらのクラスでもお友達と仲良く遊んでますよ。