![ニャン太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ歳の独身友達が子供のことを聞かないのは普通?子供いない時に声かけるのは失礼?気になります。
ふと気になりました。
批判ではないので、キツイお言葉はおやめください💦
ご自身も30代後半で、お友達も、同じ歳で
独身のお友達がいる方。
相手から、
娘ちゃん(息子くん)元気〜?
とか、子供のことを聞かれますか?
私は結婚は早かったのですが、子供産んだのは30を過ぎてからでした。
相手の子に子供がいると
お子さんは元気?とか話の流れで聞いたり、
相手が子供が熱出てて…と言われると
お子さん大丈夫?ゆっくりやすんで!
とか一言聞いてしまっていました。
独身の友達いますが、一切子供の事を聞かれません。
みんな、恋愛の話(どうしたら魅力的に見えるかなど…)を話しています。
ふと、これが普通なのか
もしかして、私が少しでも子供いない時に
子供は元気?とか声かけるのはダメだったのか…
と、気になりました。
うちの子に声かけられなくてショック!とかママ様ではないので…
批判はおやめください💦
- ニャン太郎
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の友達は子供のこと全然聞いてこないのでこちらからもあまり話さないです!
けど声かけるのは全く問題ないとおもいますよ😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎回聞いてくれます☺️
LINEのやり取りする時も聞いてくれますよ😆なんなら子供にお菓子とか買ってきてくれます☺️気にかけてくれるんだなーっていつも嬉しいです🥺
-
ニャン太郎
それは嬉しいですよね!
かと言う私も
子供いない時も、子持ちの友達に、
お菓子セットとか買っていって、良かったら食べてねー!とか渡していました
(母が社交的でそんなタイプだったので)
それもダメだったのかな…とか思っていて💦
ちょっと安心しました😅- 10月6日
![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこ
みんな聞いてくれます☺️!
-
ニャン太郎
みんな聞くんですね💦
私の周りは誰一人聞いてくれなくて😓
半々かもしれませんね💦
聞いても変ではないというコメントもあり安心しました☺️- 10月6日
![ママミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママミ
独身で彼氏もおらずで、全然子供のこと聞いてこない人います!
妊娠したとわかって、あからさまにガッカリしたような感じでした😅(なかなか遊べなくなるやん〜😫と言っていましたが)
そんな人もいますよ😁
私自身も子供苦手で、自分の子を産むまでは他人のお子さんにも興味持たなかったので、気持ちはわかるんです😅
今は子供大好きなので、人って変わるもんだなぁと思います😂
-
ニャン太郎
実は私も子供が苦手で結婚しても何年も作りませんでした😅
なので少しお気持ちわかります💦
お子さんの事を聞くのは、人によるんですねー!
割と仲良しだと思っていた友達に二人目生まれた事を伝えると
(話の流れで子供二人でと伝えることがあり)
そうなんだー!
だけで、性別とかも気にならないのかな…と思って😅
まぁ人によりますよね。
私が失礼なことしていないと分かりよかったです💦- 10月6日
ニャン太郎
やはり聞かないのが普通なんですね💦
私は元気ー?お子さんも元気ー?
とか聞いてましたが、大丈夫と聞いて安心しました😅