
コメント

ちゃむ
枕もせず、周りには、なんも置かない方がいいですよ🥲🥲

アラサーママリ👼🏻
うつ伏せでも自分で顔の向きが変えれる、寝返り返りができるのであれば戻してませんでしたが
枕や布団やぬいぐるみ等の窒息の原因になるような物は周りに置かないようにしてました!
-
はじめてのママリ🔰
寝返り返りがまだ出来ないので戻してあげないとですね😣
ありがとうございます✨気を付けます😌- 10月6日
ちゃむ
枕もせず、周りには、なんも置かない方がいいですよ🥲🥲
アラサーママリ👼🏻
うつ伏せでも自分で顔の向きが変えれる、寝返り返りができるのであれば戻してませんでしたが
枕や布団やぬいぐるみ等の窒息の原因になるような物は周りに置かないようにしてました!
はじめてのママリ🔰
寝返り返りがまだ出来ないので戻してあげないとですね😣
ありがとうございます✨気を付けます😌
「ベビー布団」に関する質問
ママの事が嫌いになったのでしょうか?😭 1歳4ヶ月の娘を育てています。 いつもベッドで川の字で寝ていて、万が一落下した時のためにベッドの横にベビー布団を敷いています。 ベビーベッド卒業してからはママの腕枕じゃな…
ベビー布団の捨てるタイミングが分かりません🤣 6歳4歳がいてます。3人目は考えていますが まだ今すぐには予定してない為一旦捨てるか悩んでます。 (早くても2年後以降かなと…👶🏻) 来月、新居に引っ越すのもあるので この…
寝返りで寝れません😭😭 SIDSが怖くて寝返りSense-uのベビーモニターをつけて寝かせています。 寝返りがえりできるようになり、夜間も回りたがるので 両脇にペットボトルを置いて寝返りを阻止してきました。 しかし最近、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり枕だめなのですね💦
周りに何も置かないよう、気を付けます🙇🏻♀️
ちゃむ
友人の子供が枕で亡くなってしまったので、やはり、危ないと思います😭
はじめてのママリ🔰
本当ですか!それは本当に悲しいですね...😣
掛け布団とかはどうなのでしょうか??
まだ持ってるスリーパーでは暑い気がして使えてません💦