※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが泣きやまず、母親はストレスでイライラしています。保育園も受け入れられず、将来のイヤイヤ期に不安を感じています。助言を求めています。

生後11ヶ月の子です。
最近自分の思うようにならないと奇声混じりに泣いて暴れます。
1日何回泣いてるんだろう?ってくらい
しょっちゅう泣いてます😂

寝る前も寝起きも機嫌悪くギャン泣きです
すんなり起きたのはほとんどありません。
ご飯中も、すんなり食べたことないくらい、
泣きながら、のけぞりながら食べてます。
(いらないのかと思いきや、少し時間あけると
普通に食べたりで感情がよくわかりません😂)

うまれたときに比べると、
声もパワーアップして、奇声もあげて、泣き喚いて
いつかご近所に虐待と通報されるんじゃないかと
ビクビクしています。

そして毎日しょっちゅう泣き声きいていると
自分にも余裕がなくなってきて
ものすごくイライラしてしまいます。
もう今度はなに!?なんで泣いてるの!?て
言っちゃいけないのに言ってしまって、、、
保育園は落ち続けていて入れる見込みがありません。
一時預かりも、できなさそうです。
離れたい😭しんどいです😭
元々よく泣く子で、元気な証拠って思ってきたけど
11ヶ月たってもこんなに泣くの!?
もはや悪化してない!?と思ってしまいます😢
今ですら限界なのに、今後イヤイヤ期とか乗り切れるのか
不安でたまりません。
だれか喝を入れてください😭

コメント

P

うちのもよく泣く子で、声が大きすぎて、苦情来たらどうしようと思っていたときありました😭

ご飯中きゅうにのけぞったり、自分の思い通りにならないと奇声あげたりもします😂

成長と共に体も大きくなるので比例して声も大きくなって、耳の鼓膜破けるんじゃないかと思いました😂

私も訳もわからずずっと泣いてる時はイライラして、言っちゃって反省したりの繰り返しです、、

私もママリさんと同じように子供の声の大きさなど、他の子と違ってギャン泣きすることが気になって、産婦人科や子育て支援センターに行ったときは不安なことを伝えてみたり、区役所の助産師に伝えて話を聞いてもらったりしました。

話すだけでも気持ちが少し楽になったので、不安に思っていることを相談してみるのもありかもしれないです🥺
あとは本当に潰れそうな時 
は、リフレッシュとして一時保育もありかもしれないです!相手は保育のプロなので、泣く子でも一時保育断ったりはしないのではと思います☺

そのことも含めて、一度区役所とかに相談してみるのもありかと思います🥺

mizu

めちゃくちゃ共感します😂
今3歳の子が、その頃まさにそんな感じでした…
とにかく自己主張が強いというか…
寝起きギャン泣きとかもすごかったです…今もありますが…笑

私の場合の解決法?というか紛らわし方は、とにかく外にいる時間を長くすることでした💦
あくまで我が子の場合ですが、外だと機嫌の悪い時間が減る気がして…
児童館、公園、とにかく外に連れ出してました😅

同じように泣かれるのでも、家という2人きりの閉鎖空間で泣かれるより周りに誰かいる状況で泣かれた方が私は気が楽でした。

なつ

わかります。
いま、まさにそんな感じです。

なんで泣いてるの!って思ってしまい、悲痛の言葉をかけてしまった事もあります😓

外に連れ出したら少しは落ち着いてくれて自分も気分が違うので🥹

風邪気味が落ち着いたら
子育てセンターにも行ってみようとか考えてる最中です。

育児おつかれさまです。
ままりさんが、少しでもゆったりと育児できる時間が増えますように☺️