※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の落ち着きのなさについて、専門家の見解や療育の必要性について心配しています。幼稚園に入れば改善するのか、娘は大丈夫なのか不安です。

ただの落ち着きない子と、発達グレーの子‥
違いは何なんでしょうか?
専門の方が見ればわかるんですか?

娘は、落ち着きがないです。
手を繋いで歩けるし、買い物などはだいぶスムーズにできるようにはなりましたが、イレギュラーな場所だと好奇心満載でウロウロします💧
昨日、幼稚園の願書提出に行きましたが、ママの隣で静かにお座りしている子もいる中、娘は同じように活発組なお子さんと、教室をウロウロ。 
勝手に遊具に触ろうとしたり‥
ドアから出て、また入ったり‥
みんなで裸足で外に出たり‥
追いかけるのが大変で、話半分で聞いてきました💦

昔から、わりとずっと落ち着きがないです。
保健師さんか臨床試験技師さん、小児科医に、相談経験はあり、様子を見せたりもしていますが、
『うん。活発な子です。』といつも言われておしまいです。
専門の方が言うには、
意思疎通ができる事。ママが見える範囲でウロウロする事。会話が成立する事。イヤイヤ言いながら、結局は従う事。同世代の子と、みたて遊び等が普通にできている事。

…などから、集団行動は、幼稚園に入ればできるようになります。と言われています。
正直、ホントかよ‥
療育とか、行かなくていいの?! って感じですが、
『全然いりません』で終わりです。
でも、娘のお友達の、活発な子も同じように相談して療育する事になったそうです。
正直、私からすると似たようなものじゃない?!って思うのですが、その子はプラスして偏食があったり、こだわりが強かったりがあるから‥との事です。

専門の方が見れば、わかるものなんでしょうか?
ちゃんと見てくれてるの?
うちの娘、大丈夫なの?幼稚園いけるの?
…と心配で仕方ないです(;_;)

コメント

ママリ🔰

発達グレーは

発達障害の特性がいくつか見られるものの、診断基準をすべて満たしているわけではなく、確定診断ができない状態をいいます。診断はつかないが、発達障害の傾向はあるという状態です。
だそうです。
自分は生まれつきの発達障害です。
検査すればわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査っていつされました?
    やっぱりしたほうがいいんですかねぇ‥

    • 10月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちは幼いうちだったので
    多分1歳頃かな。
    検査も予約がとれないとこもあるので早め早めに行動した方がいいです。

    • 10月4日
こるん

ただ落ち着きがない子は活発なだけか微妙にわかりずらいですよね🤣
でもだいたいのこと理解できて、指示もきけて、こだわりなどないならやることは特にないんですよね🤣園に通っててみんなと全く一緒にできなくて脱走するとかならまた療育とかにもなるんだと思いますが😅
娘も活発な天真爛漫でしたが、小学生になってつまずきだして検査いきましたよー😏それまではとにかくたっのしぃーーー!!って感じの天真爛漫でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校に入るまでわからない場合もあるんですね。
    学力などは平均的ですか??

    • 10月4日
  • こるん

    こるん

    全然ありますよ😅
    学力。。。
    きっとちゃんとやってれば平均的だったと思われます🤣
    どちらかとゆーと体育めっちゃ得意な子で、そんなにしっかり勉強してたかとゆーとしてないので😑しかも算数を支援級で過ごしたため軽ーくしか習ってなくて中3にして今小学生から公文でやり直してます🤣
    高校へは行ける程度ではありますよ😏

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうそんなに大きいんですね!✨
    だいたい、幼稚園でわかるのかと思っていました。
    子育ては日々勉強ですね‥!

    ありがとうございます✨

    • 10月4日
  • こるん

    こるん

    うちの幼稚園はどちらかとゆーと個性を豊かに育てる?系で🤣
    女の子のADHDは足や頭やどこか動き続けてても歩き回ったり走り回るってこと少ないんです。幼稚園では年少で10分、年中で20分、年長で30分すわれたらヨシって感じで。
    男の子ならADHDでなくても動いてる子もいてるので、女の子は軽度なら目立ちにくいんです。
    小学校にいってからは、明らかに目立ちましたが🤣

    • 10月4日
詩羽

これから幼稚園に入って
座らないといけない時でも走り回るようなら…でしょうか…??
上の子は年中になっても
集団行動出来なくて
療育通うことになりました💦
偏食やこだわりも確かにあります💦
後は切り替えも苦手でした💦
療育で全体的にかなり落ち着いてはきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、幼稚園入らないとわからないですよね💦
    いまは、思考が珍しい場所=遊び場
    になってしまうようです‥

    • 10月4日
  • 詩羽

    詩羽

    集団と個別って本当に
    なんでここまで違うのかってぐらい
    数人になるだけで指示が通りません😅
    なので幼稚園入るまで全く考えたことありませんでした💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‥
    うちも、そこまでの集団で過ごしたこと無いので、どうなるんだろう‥って感じです💦
    支援センターなどで、手遊びしたり制作したりはありますが、
    『座っていてね』『お話聞くよ』みたいな場面はあまりないので…

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば、指示が通らないってどんな感じですか?

    • 10月4日
  • 詩羽

    詩羽

    先生がみんなに席に着いてくださいとか
    ○○してねとか
    全員に言われた時に
    その通りにできない感じでしょうか💦
    自分には言われてないかのようだったり
    他に興味あることの方へ
    行ったり他の遊びしてしまったり💦
    年少の頃体操クラブに入りましたが
    毎回1人違うことしてて
    みんな座ってと言われても
    座れなかったり遅かったり
    ○○くんが座ったらはじめようと言われたの聞いて
    迷惑かけてるなと辞めました😅

    • 10月4日