
コメント

はじめてのママリ🔰
自分の親は親でイライラしますよね〜!!
同居してませんが、まだ息子が赤ちゃんの頃に足冷たい靴下は?とか、オムツぱんぱん!ちゃんと変えなきゃってウザかったですwww
たった何分でさえウザいなって思うのに同居してる方は本当尊敬します。

ちゃむ
分かります😭💦色々助けてもらっていましたが、自分の親だからこそイライラした時に我慢できずに言い合いになってしまって🙁⚡️結局同居解消しました🥲
-
tuki
同居解消うらやましいです😭
家を建ててしまったので、解消出来ず、、
実親とはいえ、同居は慎重になるべきでした😭- 10月21日

はなめがね
自分の親と同居してました。
イライラしましたね〜、もちろん楽させてもらった面もありましたが。
私は怒りっぽいので喧嘩になりやすいので距離取った方がいい関係になると思って出ました。
そして今度は旦那の両親と同居です。
ほどよく気を使い合えるので良いです。
そして実家とは車で30分の距離なので行こうと思えば行けるし月に2回は最低でも遊びに行きます。旦那抜きで泊まりとか。
-
tuki
実親とはいえ、距離感大事ですよね💦
どちらの両親ともいい関係で居られるの、うらやましいです☺️- 10月21日

はじめてのママリ🔰
少し前まで同居してましたが
自分の親でもちょっと嫌ですよね😂
めちゃくちゃ助かりはしましたけど♪
なので実家近くに家建てました!
今が1番いい距離感です👏🏻👏🏻
-
tuki
すごくうらやましいです😭
色々助けてくれると言っていた言葉を信じて、家を建てて同居しましたが、思ったほど協力はしてもらえず、、
私のわがままなのかもしれませんが、、
イライラの方が多いです😭
大変でも、同居はやめておけばよかったです😭- 10月21日

はじめてのママリ🔰
私も実父と同居してます!
8月に亡くなった認知症の母を介護するのに
同居してましたが、毎日父に対してイライラしてました😅
私の場合は同居して楽だって感じたこと皆無です。
私の実父は孫の面倒見れない人で自分勝手な人なんで孫にとっても色々と悪影響でデメリットしかないです💧💧
年内で引っ越す予定なので早く引っ越したいです😭💨
-
tuki
同居しててもデメリットばかりでは辛いですよね😢
- 10月21日
tuki
口出しされますよね〜
またその言い方が嫌味ったらしくて。イラー!っとします。