※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が物の散らかりを気にし、片付けの時間がないのかと問い詰めます。家事や育児の合間に頑張っているが、休憩も必要です。自分の片付けが苦手な性格を直すべきだと感じています。

物が散らかったり、書類がまとまってないとイライラする旦那。1日何してるの?片付けする時間もないの?って言われました。子どもが寝てる時間とか朝早く起きて出来るでしょみたいな…夜中授乳で起きてるんですけど!昼間寝てる時間に夜ご飯作ってるんだけど…休憩だってしたい😭そんな事言ってるとずっと変わらないよ?どこかでやらないとって💦
もし仕事を始めたら今の状態だと仕事家事育児をこなせないよ。と…

もともと言い返せない性格なので黙り込んで泣きに子ども達が寝てる部屋に戻りました。
家の事を全てやってほしい性格なんです。
普段は優しいのに急にスイッチ入ると片付けが出来てない事を言われます💦
片付けが苦手で後回しにしちゃう自分の性格を直さないとダメですね😭

コメント

ママリ

言い返す、ではなく、事実を伝えればいいんです!何もやってないわけではありません。胸を張って、家事やりましたよ、と言えばいいんですよ。
あと、ご主人に教えてあげましょう。
出産、授乳、それ以外は誰にでも出来るんですよ〜って。

がーこ

後回しにしちゃうのは直したほうが楽かもしれませんが…
それとこれとは別だと思います。
旦那さんは何様ですか😇?
全てやって欲しい性格って何?
やってほしいなら文句言うなよ。文句があるなら自分でやれよ。何もしない人に文句言う資格なんかないよ。
新生児のお世話しながら上の子見て家のことしてどれだけ大変な毎日を送ってるか!
あれもしました、これもしました、全部言って良いと思いますよ。
あと、夜中に3時間ごとに起こしてオムツ替えさせてあげるから朝早起きしてみてねって。授乳以外は誰でもできるんだよ😊
あなたはいつ爆発するか分からない時限爆弾抱えてやりたいこと全部出来る?って。子供が寝てる時間は自由時間じゃないわ💢
とても腹が立ちました。
でも、お子さんはちゃんと見てますからね😺お母さんが一人で頑張ってくれてること🍀

あお

旦那さんは子育てに参加してないのですか?
一緒に子育てしてたら育児がどれだけ大変かわかるはずですけどね😭
片付けなんか後回しでもいいんです!
一番の優先順位は子供です♥️
書類が気になるなら旦那さんがやればいいんです!

ゆん

旦那さんって育児協力してくれるの?
仕事だけしてて家事育児はやらない旦那なんて文句言う権利もないわ。
子供を見てたら掃除なんてできないし、ましてやトイレ行く時間だって無い時ありません??
子供に泣かれて結局後回しになってしまったり、、、、。
気になることがあれば自分で片付けたらいいのに!!