※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

5時間パートで疲れてしまい、合わないか悩んでいます。家事や運動で体力をつけても辛いです。他のママたちもフルタイムで頑張っているので、自分が情けない気持ちです。兼業主婦の皆さんは疲れないですか?

13時半までの5時間パートなのに疲労困憊です😭
甘すぎますよね。
もう3年続けてるパートですが、合わないんでしょうか?😇

この時間になるとボーッとしてしまい、もう何もやりたくなくなります。
今から子供と一緒にお風呂、めんどくさい…。
身体が動かない😪

体力つけるために運動したり、
休みの日にはかなり断捨離して、家事を減らす努力をしていますが、辛いです。
同じ職場のママでフルタイムだったり、私より遅くまで仕事してる人も居て、自分が情けないです。

兼業主婦の皆さん疲れないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5.5時間の時短、通勤往復4時間かかっています🤣
私も毎日クタクタ、死んだ魚の目してます🤣
合わないというか疲れが蓄積されて溜まってるのかな!?

  • みー

    みー

    通勤がキツそうですね💦
    私もまさに死んだ魚の目です🤣
    子育ても家事もあるし、疲れがどんどん蓄積するんですかね🥲

    • 10月4日
ママリ

休憩なしで5時間ですか?
私は休憩ありの実働5時間30分です。デスクワークなのに、めちゃくちゃ疲れてます、、、
フルタイムの方に対しては尊敬しかありません😂
夕飯は手抜きでたまには惣菜、出前など利用して、決して無理はしないようにしてます😂

  • みー

    みー

    休憩なしで5時間です!
    デスクワークでも神経使いま
    すよね…💦
    ご飯や掃除など手抜きしないと疲れてしまいますね😭
    私も惣菜活用しています!!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

同じく5時間のパートですがヘトヘトですよ〜💦
まず朝子供達送った時点でもう疲れてます。笑
仕事終わったらすぐお迎えだし、その後お風呂と夕飯の支度…もうしんどいです。、

  • みー

    みー

    同じですねー😭
    朝から疲れてるのわかりますw
    毎日繰り返すのが辛いです🥶

    • 10月4日
aki食育菜園

4歳います
チビ2人 長男小1です。
パート勤務 6時間 月10日へ
変更しました。
それでも疲れますが
休みは 多いので 大分精神的負担は軽くなりました。

断捨離素晴らしい。
私も1週間前 義理父を亡くして、
ただ断捨離真っ只中です。
軽トラ8台捨てました。うちのも。

とりあえず家事を楽する方法を
模索して
負担軽くがいいですよねー

ザ 時短!
いい方向に向かいますように