※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達に妊娠報告し、出産後に連絡するつもりがコロナ感染し、相手からの連絡がない。気になるが放置すべきか悩んでいる。

コロナで2年ほど会っていない友達から
年明け久しぶりに連絡がきたので
妊娠報告をしました

会いたいねーとなりましたが
悪阻がひどく
コロナも落ちついていなかったので
落ちついたら連絡するねと言い
そのままコロナも落ちつかず
出産しました。


出産報告するべきだったのですが
入院中上の子が熱を出し
通常入院期間より2日早めてもらったため
バタバタしていて
退院して2日後に私もコロナになり
家族全滅、、
新生児にうつらないように
産後のこともあり体も精神的にもしんどくて
落ちついたら
出産報告しようと思っていました。


そのまま1ヶ月が経過し
連絡しようと思っていた矢先
相手から生まれた〜?と連絡がありました


報告できてなくてごめんね
コロナになってしんどくて
落ちついたら連絡しようと思ってたということを
LINEしたら


既読無視で連絡がきません、、
1週間たつのでもう連絡はこないと思います😅


私が相手の立場なら気にしないですが
絶対気悪くしましたよね、、💦


みなさんならほかっときますか?

LINEのつぶやきみたいなところに



それにしてもそれはないわ!くず!って
更新されていて


私のことかは分かりませんが
きっと私の事かなと、、😅怖い😅


ここ数日考えすぎてモヤモヤしてます😑💭



優しい回答お待ちしてます。



コメント

なな

まあ自分に非があることなので、反省してそれまでにしておきます💦
2年会ってないってことは大して仲も良くないでしょうし仕事とか園とかで付き合いのある方でもないでしょうし🥲

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございますm(*_ _)m
    昔の同僚でお互い独身のときはよく遊んでいて、ここ数年は1年に1回会うか会わないかの仲でした。
    やはり報告しなかったのは非があったんですね、、難しい🙉

    • 10月3日
  • なな

    なな

    連絡するねってこっちから約束しちゃってますしね🥲
    相手の態度はともかく、私なら自分が悪かったなとちゃんと反省します。
    産後のバタバタわかりますが、LINE一通くらいする時間ありますし。
    でもまあ、今後付き合わないならそれ以上の反省も要らないし忘れていいんじゃないでしょうか?☺️

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、、
    会う約束をしたわけではなかったのと、落ちついたら連絡するねと言ったので連絡はいらないかなと思ってました💦悪阻もずっと続いていたし、コロナも落ちつくこともなかったので、、連絡せずでしたが、その報告のLINEをするべきだったということですね💦
    2年も会っていなかったので、わざわざLINEすることじゃないかなとどこかで勝手に思っていたかもしれません🙉💦
    勉強になりました🙇🏻‍♀️
    貴重な意見ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 10月3日
ふう

相手のお友達が出産してお子さんがいなければ、産後のバタバタはなかなか理解してもらえないので、仕方ないのかなと思う反面、謝罪して理由もあるのに、既読無視ってちょっと大人気ないなって思ってしまいます😂
しかもLINEのつぶやきが質問者さんのことだとしたら尚更大人気ないです。

私なら、モヤモヤしてる時間もったいないので、はいはい、バイバーイって感じです😂
あ、でも縁を切るとかブロックとかするんではなく、気持ち的にさよならって感じです。向こうから返事きたらもちろん普通に返しますよ!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございますm(*_ _)m
    その相手は、私より早く出産して子供がいます😫
    心がスっと軽くなりました😭💕はいはい、バイバーイと切り替えれるように頑張ります😭

    • 10月3日
ゆーりんち

いやいや誰も何も悪くないと思いますし、ご友人がそれで怒っているのなら小さい人だなと思って関係終わりで良いかなと思います。
人それぞれ事情がありますから。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございますm(*_ _)m
    既読無視ということは怒っているんだと思います。。正直他の友達にも1ヶ月経過してから報告した子もいて、ただそれを説明するのもめんどくさいなと、、終わりでいいですよね😭
    元気が出ました😭💕

    • 10月3日
  • ゆーりんち

    ゆーりんち

    自分勝手に拗ねてる人の事なんて考えてあげるだけ無駄だとおもうので、その時間でベイビーの事を考えてあげてください👶🏻💕
    私も子供が産まれて、学生や独身時代にどれだけ仲が良かった人でも合わない人になり得るのだなと思いました。

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんのこと考えてあげようと思います😭💕
    なんででしょうね🥲難しいですよね、、🥲

    • 10月4日
  • ゆーりんち

    ゆーりんち

    その時々で優先順位とか変わるからしょうがないですよね。
    若い時は趣味を優先出来たけど、今は子供が優先になってしまってます👧🏻👦🏻

    • 10月4日
ミサコ

出産してすぐバタバタと大変でしたね😭
出産報告が遅くなったからって怒るなんて、事情も伝えてるのに心狭いって言うか、自分本位すぎません?
大親友とか、何かすごく恩があるとかでも、そんなことで普通怒らないし、万が一ちょっとムッとしたとしても、常識のある人なら出産したばかりの人に対してそんな感情見せないと思います😅

私なら、そんな人とはこれからも付き合うの面倒なので、もう放っておきますね😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございますm(*_ _)m
    ほんとにコロナになかなか治らない産後の傷に、産後鬱になりそうなくらい辛かったので大変でしたねと言って頂けて嬉しいです😭
    放っておくと聞いて安心できました😭💕寄り添った回答をしてくださりありがとうございます😭

    • 10月3日