※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

母乳とミルクで悩んでいます。母乳外来で様子を見ることにしました。

吐き出しです💦

母乳で頑張りたい気持ちと
ミルクだったら
2週間くらい頑張れば
この搾乳の手間いらないんだよなぁ。
早く楽になりたいなぁ。。。という気持ちでごちゃごちゃです😭


1人目は、新生児期に吐き戻しがひどく
混合だったのですがミルクをどれくらい足せばいいのか分からず、それがストレスになり
早々に完ミに切り替えました。

2人目は、母乳がでるなら頑張りたいなぁと
思っていたのですが
産後3日目からかなり胸が張り
母乳もでていて
助産師さんからもかなり優秀なおっぱいですね!と
褒められたのですが笑
入院中は、胸の張りと乳首周りのむくみがひどく
赤ちゃんがうまく吸えず
直母ではほとんど飲めず毎回2-5くらいでした(´ω`)
なので、搾乳メインで
直母で吸わせる練習を片方5分ずつあげてから
搾乳した母乳をあげて、足りない分はミルクを足す
というやり方をして
退院時に1週間後に母乳外来を予約して
それまでは同じようなやり方で大丈夫といわれて
搾乳メインでミルクをあげています


搾乳は10分くらいずつやって
80-120くらい
とれるのですが
やはり時間がかかるので
直母練習→搾母乳+ミルク→搾乳→哺乳瓶洗い
などやってると寝る暇があまりなく
ミルクの後寝てくれればいいですが
寝ずにぐずることも多く
夜中も寝ずに次の授乳になることも多く
睡眠不足のせいでイライラもすごくて
旦那や、手伝いに来てくれてる母にも当たってしまい
自己嫌悪、、、
完ミにしちゃえば、一回分ミルクお願いして少しねれるのに
と思ったり
でも母乳外来も予約してるし、母乳も出るし
母乳で頑張りたい気持ちもあるし、、、

胸の張りは落ち着き、吸い付いてくれる時間も長くなりましたが、直母練習後、搾乳60完飲して吐き戻しもほとんどないのでやはり直母では吸えてないのかなぁ。。。
と思うと、ストレス抱えて母乳でがんばらなくても
いいかなぁと思ったり、
頑張ろうとおもったり、もう無理って思ったり
感情がジェットコースターすぎる😭

とりあえず今週末の母乳外来で
どのくらい飲めてるか分かるまでは
頑張るしかないなぁ。。。

コメント

ゆっぴー

私と状況が全く同じで思わずコメントさせてもらいます🥺🥺

長男は完ミ、次男は完母です。
私も最初の1ヶ月はあいママさんと同じようなルーティンやってました😭本当しんどいですよね、、、みんなが寝てる夜中でも母乳あげて、搾乳した母乳あげて、それでも足りなければミルクあげて、搾乳して、そして哺乳瓶洗ってって本当しんどかったです💦
あいママさんの今の大変な気持ちめちゃくちゃわかりすぎて🥹🥹🥹

私も完母いけるよ!大丈夫!って助産師さんに言われて、外来も通って、訪問助産師さんにも来てもらってマッサージしてもらったり、軌道に乗るまでは本当に大変でした。
軌道に乗るまでに白斑になってしまって大泣きしながら授乳したこともありました。

でも今完母を一生懸命飲んで大きく育ってくれている次男を見て、あの時頑張ってよかったなぁと思います🥺
長男はミルクにお世話になって本当ミルクには感謝してます!
でも、2人を育てて完ミと完母、どちらも経験できて私はラッキーだったなって思います🥺👏

今すごいしんどいと思いますがあと1週間、2週間後には状況が変わってるかもしれないので、無理せず自分が潰れない範囲で出来ればいいのかなと思います🥹🥹

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    私が軌道に乗るまでにママリで相談した投稿ページ、スクショ載せときますね😂💦
    あの時はこんなに悩んでました🥹🥹

    ベストアンサーにしたママさんのお答えがすごく心に響いて私も頑張れたのでそちらも貼っておきます🥰

    • 10月3日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

    • 10月3日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

    • 10月3日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

    • 10月3日
  • あい

    あい

    わーーー!!!!
    とても温かいコメントいただいてたのに返せてなくてごめんなさい🙇🏻‍♀️💦💦💦

    結局、まだ混合で頑張ってますが、赤ちゃんがうまく吸えず、母乳の出が少なくなってきているのか咥えさせてもすぐ泣くの繰り返しでさらにメンタルやられてます😭
    先日母乳外来に行きましたが、退院時と変わらず直母では全然吸えてなくてさらにやられましたが笑
    出なくなるまでは、もう少し頑張ってみようと思います!

    今更になってしまって申し訳ないですが、コメントありがとうございました!(^^)

    • 10月11日
たまご

私も同じような状況で息子の授乳拒否に苦しんでいます😵‍💫
母乳にこだわってないけど胸も張るし出てるなら母乳で飲んでほしいって思いありますよね😣
私の場合一人目が全く母乳育児が問題なく行えたため、二人目と比べてしまい、なんで飲めないの?なんでそんなに嫌がるの?と悲しさと苛つきで可愛く思えなくなってしまってずっと泣いていました。。
旦那に吐き出すも自分の子なのにそんなに可愛くないのかと段々軽蔑されてきてしまい理解して貰えずにかなり苦しんでいます😣
メンタル本当にやられますよね。
私自身も現在進行形で悩んでいるのでアドバイスができなく申し訳ないですが、、
産後ホルモンバランスもあると思いますし、きっと数ヶ月したら状況は変わると信じて頑張りましょう😣😣