※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー
ココロ・悩み

3歳の娘との関係で感情が抑えられず困っています。癇癪が続き、自分を責めてしまうことも。どう対応したらいいでしょうか?

感情がおさえられません。長文です。
3歳女の子のシングルマザーです。
わたしはもともと鬱と対人恐怖症があり
季節の変わり目や生理周期などで感情の起伏が激しかったり
気分が落ち込むことが多々あります。
娘には毎日お着替えのときや、お風呂、ご飯など
とりあえず一言目が『いや!』から入られます。
「じゃあ、いーよーすきにしなー」とゆうと
癇癪をおこされて毎日それが10回以上あります。
その度にそのキーキー声が嫌で怒りが込み上げてきて
感情が昂ってしまいます。
日頃は実家暮らしなので周りに助けられてなんとか耐えれます。
しかしまれに1日中2人きりになる事がありその時が苦痛です。
今日、たまたま2人で家にいたのですが
ずーっとイヤイヤ言われ続け、ギャーギャー泣き喚き
『ママ嫌い、あっちいって』等を
言われ続け爆発してしまいました。
感情が昂り過ぎて泣き喚き、過呼吸になってしまいました。
それでも娘の癇癪がおさまらず娘に対して
「お願いします、やめてください」
と無意識に言い続けていました。
10分ほどしてようやく収まりお互いごめんなさいをして
通常に戻りましたが気持ちが落ち着くと娘に申し訳ない
気持ちでいっぱいになります。
ママが強ければこんなことにはならないのに。
と思う反面考え続けていると娘がこんなに癇癪を起こさなければ
こんなことにもならないのにという思いも出てきてしまいます。
自分の子供なんだからって思われるかもしれませんが
ほんとに耐えれなくなって出て行きたくなります。

みなさんはどう対応してますか?
教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

いや!と言われるのを間に受けずに嫌って言わずに入ろうよーとかって言って楽しい雰囲気にできませんかね?😅

子供の嫌って言いたいだけの嫌と、本当にできないからの嫌とかあんまりない気がして、それを大人が間に受けてるとしんどいし対人恐怖症がなくてもイライラしてきます。
なるべくこっちがイライラしないような術を身につけていかないとと思います。😂

mama(☺︎

12月で3歳になる娘を育ててます。
私自身も「ママもうイヤ」「あっちいって」連発で、挙句の果てには見てない隙を狙って下の子に八つ当たり(叩く・物を投げる)してたりで、あーもうやめてよって一日何十回も思います。というか言ってます。
一度だけもう全てが上手くいかない日があって、手を上げてしまったことがあり今でも悔やんでます。
その時に思ったのは、イライラしたら距離をとって離れることでした。

別の部屋に行ったり、トイレに行ったりして少し冷静になってから娘と話をするようにしてます。
急に娘から離れると「イヤーー!どこ行くのーーー」と追いかけられて、イライラが冷めないので、「ママ戻ってくるから待ってて」と言ってから行きます。

このおかげで娘に対して少しは冷静に対処できるようになりました。

deleted user

私はメンタル強い方だと思いますが、やっぱ今でも娘の癇癪には参る時あります…
だから気持ちとてもわかります。

私は怒るのはもう逆効果だと思って最初はなだめますが、無理だとわかったらひたすら無視です。
怒ったり、構ってると余計に落ち着くの遅いので無視がいいとネットでみました😅

kanakan

メンタルやられますよねー😅
毎回理不尽が過ぎる😇

いや!って言われるのがデフォルトなら、やはり娘さんがやりたい!って思わせるのがストレスなさそうですね!
お風呂には、氷の中におもちゃ入れたものを作って誘ってみるとかご飯はまずぬいぐるみにママが食べさせる姿を見せて娘さんにもお願いしてみるとか!
お着替えは、、いやならそのままで😅

あとはいや!って言われたら、いやなんかーそうかー。疲れたー?と少し黙って寄り添ってみるとか。
無視は絶対良くないです。
自分がされて傷つくことは子供も一緒なので。
私は、癇癪が凄かったら、いつでも話し聞けるから落ち着いたらママのところ来てねといってその場を離れたりしてます。
ダッシュで追いかけて来ますが笑
泣き叫んでいたらお話はできないよと一貫して伝えてます!

はじめてのママリ🔰

わたしはいやっていわれたら
泣かれようがお風呂勝手に入ってました笑
こっちに余裕あるときは
何が嫌なんか聞いてましたけど
毎日そんなわけに行かないし……
それか今日嫌なら明日は入ろう!って言ってますね
あとはシャワーだけ、おもちゃ入れていいよ!とかいろいろです