![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休後半で手取り11万円、家計に5万円入れる見込み。固定支出は月4.5万円。残り1.5万円。育休中は自分へのご褒美が厳しい。15000円の自由な使い道は?
育休後半に入り、いよいよ手当が少なくなります
11万の手取りです
旦那の給料も少ないので家庭に5万入れることになりそうです
そのほかわたしの保険や車のローン、ケータイ、車の保険などで月固定で45000円かかります
残りは15000円、、、
女の人なら化粧水とかかったらすぐなくなりますよね、、
育休終わるまで自分の服とかちょっとしたご褒美は買えなさそうです😭
みなさんは15000円月に自由に使えるお金があったら何に使いますか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![きぃ坊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ坊
何かあった時のために使わず取っときますね😅
![a5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a5
15000円もあったら私は飛んで喜びます😅
化粧水はドラッグストアで買ってますし、メイクはダイソーの使ったりしてます💦
ネイルもまつパもカラーもセルフです…
服はセカストで半額セールの時に買ってます!
毎月自分のものは5000円で買って残りはご褒美貯金してますが、たまに夫の賞与が出た時に2~3万もらえるので、その時に1人でレストラン予約してランチ行くくらいです🤔
子どもの物にはお金をかけますが、自分にはあまりお金をかけなくなりました
-
はじめてのママリ
節約思考で見習います!わたしもなんだか古着には抵抗あったのですが、そうも言ってられないですよね、、
セカストセールってどのくらいの頻度でやってますか?わたしも利用したいです!- 10月2日
はじめてのママリ
それがいいですね、服とかは育休中買ったりしてましたか?
きぃ坊
まだ産まれてないですが
産休中ワンピースを沢山買い漁りました😂一応産まれてからも着れるようなのを!
はじめてのママリ
もう少しですね❤️
残り少ないお一人ライフ楽しんでください!