
児童相談所が子供の泣き声の通報で訪れた。子供が頻繁に激しく泣くため、通報されたことにショックを受け、子育てが否定された気持ちになっている。
今日児童相談所の方が来ました。
子供の泣き声がしたと通報があったそうです。
下の子は癇癪があるので自分の思い通りに
ならなかったりすると地響きのように
ぎゃーーーーと泣きます。
一昨日幼稚園の帰りから地響きのように泣き
ようやく家に着きましたが車にいたいと
さらに大泣きで自宅の駐車場で泣いてました。
多分その声で通報されたんだと思います。
頻繁にとてつもない声で泣くので
いつかは通報されてしまうんだろうなって
思っていたら、、実際通報されると
ショックですね。涙が止まりません。
今までの子育てを全否定
された気がしました。
- からあげ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
児相の方は理解してくれましたか?😭
うちも2人とも癇癪もちなので、ビクビクしてます😫
涼しくても窓も開けられません💦

ライナー
我が家にも来ました😰
かなり精神的に来ますよね…
子育てしにくい日本ですよね😱本当に虐待してたら人目がないところで泣かせるし、幼稚園にも行かせていないですよね😰
-
からあげ
ほんとにそうですよね、、
どうやって子育てを
すればいいのかわからなく
なりました。
近所の人から虐待してるって
思われてるんだなと思うと
なんかほんと立ち直れないです😞- 9月30日

ママリ
否定的に捉えなくて大丈夫ですよ。
ちゃんと周りも見てくれてる、放置してない。
自分自身で助けを求められなくても、周りが助けを呼んでくれる。安心だと思いますよ。
児童相談所の人たちは、責めに来たわけではありません。
子供を助けに来たのはもちろんですが、ママも助けに来たんです。

めここ
うちも癇癪持ちです。
通報されても虐待してない、この子は癇癪持ちと親が把握できていれば大丈夫ですよ。周りの人たちは怪しいものはとりあえず通報。
それで虐待から救えればOKだし、救う必要ない(別に虐待はされてない)ならそれもまたOKなので。
通報者って別に親には関心ないので、その子の親を何とかしろとか子育てがなっていないとかそういうことでは無いですよ。
からあげ
全部詳しく話たら理解してくれました!
通報が来たら一応訪問しないと
いけない決まりだからごめんね
と言われました💦
子供2人多分アザがないかの
チェックとママの事好き?
って聞いていて、、、
2人とも大好きって言ってくれたんですがなんでそんな事
聞くの?とショックで、、
私も泣いたら窓閉めたり
気をつけていたんですが😞
ギャーとなってしまった時って
どういう対応されてますか?
なんかもうどうしたらいいか
わからなくて😣
はじめてのママリ🔰
えー😫ママのこと好き?って…ちょっとうざいですね笑
うちの子人見知りだから絶対2人ともそんなの初対面で答えない気がします笑
まかろにさんのお子さんは偉いですね😊❤️
私はいま涼しくても
窓閉め切ってます笑
いま2歳児のイヤイヤ期がすごくて、ギャーーーってなってもう無理かもってなったら、
YouTubeとかみせたり
おやつあげたりもう要求をとりあえず聞いて落ち着かせてます🥲
本当周りが気になって嫌ですよね。
今日も薬局行ったら癇癪おこされて、みんなに見られました😂幸いみなさん笑ってくれましたが、、
変な人もいると思うのでこわいです、