
生後1ヵ月の男の子を混合で育てています。母乳は出るけど赤ちゃんが吸いにくく、ミルクも残す。混合か完ミか迷っています。
生後1ヵ月の男の子を混合で育てています!
今完ミにしようか悩んでいて、母乳は出ることは
出るのですが赤ちゃんが時々ギャン泣きで嫌がる
事があってうまく吸わせてあげれません。結局、吸った時も
60足しているのですがおっぱいを吸うのに疲れちゃってミルクをだいたい残します…そしてミルクだけの回も(80-100)ミルクを一旦40くらい飲んで疲れて寝そうになるので頑張って起こして飲ませたりしてるのですが、ちょいちょい飲みで一気に飲んでくれません。哺乳瓶は0ヵ月からのものを使っています!飲んでくれる時は時間かけならがも全部飲んでくれるのですがほとんど残して寝てしまい、結局足りないからすぐ起きてしまいます。混合を続けるか完ミにするか迷っています(;_;)
- ありさ(8歳)
コメント

もこもこ♡♡
私も似たような感じだったので、子供もミルクだけだと満足してグッスリ寝たので2ヵ月くらいから完ミにしました(゚∀゚)

まろちぃ
うちも、もうすぐ1ヶ月になるくらいの頃に乳頭混乱を起こして、おっぱい吸ってくれなくなりました。
健診のときにお医者さんから、「2ヶ月目くらいからの母乳はほとんどミルクと変わらないから、お母さんが楽だと思う方法にして大丈夫ですよ( ¨̮ )」と言われたので、完ミに移行しました。気持ちがすごく楽になりましたよ(b゚v`*)♡
-
ありさ
私もきっと、赤ちゃんが乳頭混乱を
起こしているのかなと思っています。
そおなんですね!気持ちが楽になるのって大事ですよね!私も完ミにしようかと思います!ありがとうございます😊♡- 12月16日
ありさ
そおなんですね(;_;)
完ミにしてしまおうかと思います!
ありがとうございます🙇
もこもこ♡♡
完ミにしたら気持ちに余裕がうまれ、夜もグッスリなので昼間余裕をもって子供を相手出来るようになりましたよ(*´︶`*)
ありさ
そおですよね!余裕出来そうですよね!
ミルクは腹持ちがいいっていいますもんね( ˙࿁˙ )ありがとうございます🙏
もこもこ♡♡
はい(*´︶`*)
なので、ママとお子様が楽しく過ごせるなら完ミだって私はイイと思いますよ( ・∀・)b
ありさ
そおですよね(;_;)♡
ちゃまっこさんのお子さんとわたしの
子供同じ誕生日です!!すごい!笑
もこもこ♡♡
え!!!!
すごい偶然ですね♪(о ̄▽ ̄)/
うちの子完ミですがほとんど風邪もひかず元気いっぱいですから大丈夫ですよ( ・∀・)
ありさ
ちょうど1歳違うんですね😊
そおなんですね!今のミルクすごい
成分いいっていうし大丈夫ですよね(^^)
もこもこ♡♡
そうですね(*´︶`*)
1年本当にあっという間ですよ(笑)
もう歩きはじめちゃいましたからw
今は1ヵ月くらいは母乳を少しでもといいますが2ヵ月目からはミルクとそれほど変わりはないみたいですよ(゚∀゚)
しいて言うならミルク代がかかるくらいですかね(^_^;)
でもギャン泣き寝れないに比べたら安いもんです(><)
ありさ
やっぱりあっという間ですかね😩
歩いてると余計目が離せないですね!笑
そおなんですね!あと半月くらいで2ヵ月なのでそれに合わせて徐々にミルクよりにしていこうかなと思います💦
確かに…笑
ミルク代は仕方ないともう割り切ってます!笑
もこもこ♡♡
あっという間です☆
なので少しでもストレス減らして育児楽しんで下さいね(*´︶`*)
あちこち転んでぶつけまくりで(笑)
でもその時その時今が一番可愛いと思えますよ💕
ギャン泣きの時には迷わずミルクで、余裕がある時には母乳吸わせたりでもいいですし今日からミルク!ってして完ミにしちゃうのも有りだと思いますよ(゚∀゚)
ありさ
はい!ありがとうございます(;_;)♡♡
やっぱり転んだりしますよね💦笑
そおですよね!その時その時を大切にしようと思います😢💓
はい!そうします!おっぱいってけど
どんどん張ってきますよね?その時って
自分で搾乳すればいいですかね(‥ )?
もこもこ♡♡
はいw
楽しんで下さい( ̄∀ ̄*)♡*。゚
張りますね(^_^;)
私は少しづつ搾乳して飲ませてたらだんだん貼らなくなって、出なくなりました☆
もし搾乳してても痛くなったりしそうなら母乳外来などに行って相談するといいと思いますよ(゚∀゚)