
ママ友と子供が仲良しで長期休園中。連絡せずに待つべき?コロナ関連で悩む。連絡するか悩んでいる。
ママ同士も仲良くしていて、子供も仲良しの場合でも長期で保育園休んでる時は連絡せずにそっとしておいた方がいいですかね?💦
水曜日に長男が遠足だったんですが、仲良しのお友達が来てなかったみたいです。家も近いしママさんとも仲良くしていて、休みの日に待ち合わせて公園行ったり、ラウンドワン行ったこともある仲なんですが、今はコロナもあるし連絡してみない方がいいですかね?😭
しばらく保育園来てないらしいんですが、園児がコロナという連絡は来てないので、もしコロナ関係でのお休みだとしたら親のどちらかなのかな?と勝手に思ってるんですが…
もしも親がダウンしてるとなると家近いので買い物とか手伝えるし…でも万が一コロナだったら知られたくない人もいるだろうし…と悩んでて💦
親しくてもこのご時世、連絡は控えといた方が無難ですかね…行事休むご家庭じゃないので心配だし、年長さんで最後の遠足だったので、もぅ1人の仲良しママさんとおにぎりとおやつ持って、今度公園でも行って遠足のリベンジしたいね〜って話してて✨
連絡してみようかやめとこうか悩んでます💦
批判やきつい意見など人を嫌な気持ちにさせるようなコメントはご遠慮願います🙇♀️
- しっぽ(4歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

(´-`)oO
気になりますねー長期休みだと😭
妊婦さんで出産してて里帰りしてるとかそういうのはなさそうですかね😵💥?あとは身内に不幸があったとか、、、
気になりますが向こうから連絡来るのを私なら待ちますかね😢連絡したい気持ちはやまやまですが😢

はじめてのママリ🔰
普段から気兼ねなく連絡できる仲ならします🙂
-
しっぽ
仲良くで普段からLINEで連絡とってる仲ではあります✨
今日も保育園お休みしてるようなら連絡してみようかなと思います😊- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
だったら良いと思います!
あちらから実は○○でさ〜て連絡はなかなかしづらいと思いますし😅
返事返ってきたら安心ですしね🙂- 9月30日
-
しっぽ
そうですよね✨
ありがとうございます!
明日あたり連絡してみようかと思います😊- 9月30日
しっぽ
里帰りの可能性はないですが、たしかに身内に不幸はあり得ますね🤔
火曜日の時点で休んでたので、身内の不幸にしてもかなり近しい人ってことで、それはそれで心配です😭😭
とりあえず少し様子を見てみようと思います!
ありがとうございます😊