※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぁ-ちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月8日の赤ちゃんがお風呂で泣いて大変だった。明日から自分で入れることになり不安。アドバイスをください。

生後1ヶ月と8日の子なんですが

昨日初めて自分でお風呂入れてみたんですが

泣いちゃって大変でした💦

その後自分のお母さんが変わってくれて泣きやみましたが…

何かアドバイスください。

明日から自分で入れることになるので不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかくサッと入れてサッとあげる!ですw

身体にガーゼかけてあげるのもいいでよ(やってたらすみません。)

私は泣いてもお風呂と泣くので2倍で疲れてよく寝るな~と気楽に言ってました

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    お風呂嫌いとかにならないですかね…?

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは特にないです
    小さいうちから顔からシャワーいってますが上の子は髪の毛洗う時に顔にかけないで!って怒ってます🤣

    • 9月30日
  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    まだ、1ヶ月と8日なんですよ💦

    そうなんですか??

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

沐浴卒業したってことですかね?

赤ちゃんも初めてでびっくりしたんだと思います☺️


お膝の上ですか?
膝の上にタオル敷いてから赤ちゃん乗せると、滑りづらくていいですよ!


あとは赤ちゃんもママも慣れてくれば、だんだん泣かなくなると思います✨

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    ベビーバスを使ってです。

    • 9月30日
オムハンバーグ

一緒に入浴かな?
見てないので何とも言えませんが、
お手てとお胸にに布とかかけてますか?👀
首やらお尻やらしっかり支えると安心するかも...👀

  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    あと泣いても大丈夫👌
    焦らずに❤️
    お母さんがなれると自然と安心します😊
    泣いても肺のトレーニングぐらいに思っててくださいね❤️

    • 9月30日
  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    ベビーバスです!

    • 9月30日
  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    ありがとうございます😭

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

お互いに慣れてないんだと思います!

何回も入ってると赤ちゃんもお母さんも慣れてくるので、沐浴してた時にみたいにお腹にガーゼをかけてあげたり縦抱きで首をしっかり押えて入ってました。

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    頑張ります。

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

お母さんが不安な気持ちになってたりすると、赤ちゃんにも伝わってしまったりもするそうです💦
ガーゼをかけてあげたり、歌とか歌ってあげたりするのはどうですか?

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    そうしてみます!

    • 9月30日
はるまの

うちは寝ている間に入れちゃってました💦 ベビーバスでまだ入れていましたよ

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    寝てる時にですかー?

    ベビーバスでどのくらいまで入れていらっしゃいましたか?

    • 9月30日
  • はるまの

    はるまの

    寝ている時に入れて 洗っているうちに起きて ぼーっとしている間に洗っていました💦
    生後4ヶ月くらいまでベビーバスでいれてました(4ヶ月くらいで体重も重くて腕がツラくなり一緒にいれていました)

    • 10月1日
  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    寝ている時の方が入れやすいですかね…?

    • 10月1日
  • はるまの

    はるまの

    私は 泣くのが怖くて(肺の活動には良いんでしょうけど 心が焦ってしまい😨) 夕方寝ている時にそろそろ起きても良いな~って時に入れてました
    夫が居るときは夫に任せて湯船で一緒に入ってくれていました(ちなみに二人目でも泣くのが怖くて😰)焦りますよね?

    首が座ってからは お風呂には慣れてくれました

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

はじめてのお風呂おつかれさまです❤️
そーっとそーっと、足の先からゆっくりすぎるほどゆっくり入れてあげたり、ガーゼかけてあげたりすると大丈夫になることがありますよ!
泣くとこちらも慌ててしまったり大変ですよね。頑張りましょうね!!

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    ありがとうございます😭

    ガーゼかけてあげてしてます。
    泣いちゃって本当焦りました。

    • 9月30日
うっちー

泣かれると焦っちゃいますよね!
きっとすぐ慣れるので大丈夫ですよ✨

ベビーバスに入れる前に、
タオルなどの上で赤ちゃんを泡で洗ってしまうのはどうでしょう??
洗ってからベビーバスに入れて、少し温まったらかけ湯を出るという感じです🙌

  • ぁ-ちゃん

    ぁ-ちゃん

    本当焦っちゃいました。
    慣れるといいですけど…💦

    先に体を洗ってベビーバスにつけてからあげるってことですかー?
    けど、体洗う時に泣き出したんですよね😭

    • 10月1日