※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
stmnr
ココロ・悩み

上の子が小学校1年生で心配事が多い。行動に問題があり、幼さを感じる。発達に問題があるか心配。学校で指摘がなければ大丈夫か。

小学校1年生の上の子のことです。
かなり長文です。

幼稚園などで発達を指摘されたことはありませんが
最近心配になることが多いです。
小学校1年生、6歳はこんなものですか?

○怒られても内容が理解できないらしくまた同じことをする
(未だに家の壁や収納の箱などに落書きして注意するとごめんなさいとその場では言うがすぐまたやる。なんで書くのか聞くと忘れちゃった。又はなんでいけないのかわからなかったなどといいます。叱ると大体ごめんなさい、もうやらないと言いますがすぐやります。)
○よく転んだりぶつかったりする→泣く
(体の使い方が下手なのか運動全般苦手)
○好きな子に対してのスキンシップが激しい
○かなり怖がり(公園などの網の遊具や少し高さのある遊具は怖くてできず1歳2歳の子たちがやるような低い滑り台とかであそんでます)
○マイペースは個人面談のたびに言われてます
○マイワールドも結構強め
○落とし物無くしものがすごく多い
(例えば移動ポケットを落としすぎて首から下げるタイプにして体育以外外さないよと話したんですが速攻外してなくすみたいなことが多発)

もちろん良いところもたくさんありますし
学校では頑張っているようですが
全体的に幼く感じて注意などをしていても
その場を早く終わらせるために
すぐごめんなさいといいますが
理解してないようで毎日毎日同じようなことをして
私もイライラしてみたいな繰り返しです
私もかなり短期で3回くらい同じことを
注意してると怒鳴ってしまって
そうなると口が悪くかなり言葉で威圧してしまうので
それが大きな原因であるとは思います、、
そして昨年妹が産まれて今まで両親を
独り占めしていたがための寂しさや
甘えたい気持ちもあるのかなと思います。
ですがそれにしても一緒にいて
なんだか年少ぐらいの子と過ごしているような
幼さで発達になにか問題があるのかな?とも
考えてしまいます。

学校などでなにか言われてなければ大丈夫なんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達障害といっても色々です。うちの子は発達障害なのですが体育は得意なんです。癇癪とかはないですよね。スーパーでの買い物が困難だったり。どうでしょうか?
気になるようなら子供のメンタルクリニックなど受診しては?

  • stmnr

    stmnr

    回答ありがとうございます。
    癇癪や買い物などで困ったことはないです。
    ただ幼さや理解力、初めてのものことに対する警戒の強さなどが気になってしまって。
    メンタルクリニック検索してみます!

    • 9月29日
はじめてのママり

たとえは発達障害があっても集団生活ができてれば個性としてとらえるしかないので大丈夫だと思いますけどね💦

  • stmnr

    stmnr

    回答ありがとうございます!
    集団の中での指摘は年少の頃にマイペースで指示に気がついてないときがあると1度言われてその後は個人面談で先生に聞いても問題ないとみんなと一緒にできてると言われてました。
    ただ家の中での様子を見てると心配になってしまって💦
    主人もそういう性格なんだよと言ってるので心配しすぎなのかもしれないです。

    • 9月29日
deleted user

幼稚園で指摘なくても、ガラリと環境ややる事が変わる入学のタイミングで困りごとが増えるお子さんもいらっしゃいますよ😊

カウンセラーさんは学校にいらっしゃいませんか?
落とし物や無くしものが多いことは本人も困るでしょうから、相談してみたほうが何かサポート案など教えてもらえるかも知れません。

  • stmnr

    stmnr

    回答ありがとうございます。
    小学生になり環境が変わってというのもあるんですね!
    無くしもの落とし物困ると思うんですが本人がまったく気にしてないところも心配になってしまって💦
    今度また個人面談あるのでスクールカウンセラー含め相談してみます🙏

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

わたしなら発達検査してみるかもしれません、、

  • stmnr

    stmnr

    回答ありがとうございます。
    検査してみますか、、
    ちなみに書いた内容で1番どこら辺がそう感じましたか?

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちにも一年生の娘がいますが注意したり、きをつけていても繰り返すのはなにかあるような気もするからです

    • 9月29日
deleted user

息子が(年中)でいますが少し似てます
ADHD傾向かと
癇癪や他害などはないので気づかれにくいタイプです

そして幼稚園はうちの園は親が相談しない限り指摘しません
→うちのこはもう自ら相談して発達の相談してますとか療育いってますなど先生と共有してます

あと全体的に女の子は社交的なので気づかれにくい傾向があります(療育などは9割男の子)

お勉強などはできてますか?
授業は座ってしっかりうけれてますか?
先生とお話してスクールカウンセリングなどしてもらうのはどうでしょうか