※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が転ぶことが多く、甘えてくることもある。2ヶ月前に後頭部を強くぶつけたことが心配。運動神経に影響があるか、どの科を受診すればいいか、同じ経験をしたママ友はいるか。

ここ2-3日、9ヶ月の息子の転ぶんだり、バランスを崩して尻もちをつくことがすごく多いく、甘えてくることも多いと感じています。
どこか悪いんでしょうか?
ただ甘えたい時期なのでしょうか?

2ヶ月ほど前に強く後頭部はぶつけていて、たんこぶになりました。その影響で、運動神経になにかおきているのでしょうか、、
病院に行くとしたら、何科になりますか?
似たようなことを経験しているママさんはいませんか?

コメント

ゴルゴンゾーラ

つかまり立ちや伝い歩きしている子ですかね?
うちの子もよくよろけて頭ゴンゴンうってましたが、なにもないですよ☺️
赤ちゃんの頭ってすごく重たいから安定するまではバランス崩しがちだと思います。
たくさん転んで「痛いよ〜ママ〜」って感じで甘えてるだけなのかなと思います。
心配ならとりあえず小児科でいいと思いますが、外傷なし、食欲もあって機嫌も悪くないとかなら様子見っていわれると思います💦