
幼稚園の息子が風邪症状で登園難しい。仕事も行けず悩んでいる。息子の苦しみが心配で、愚痴を聞いてほしい。
幼稚園の年中さんの息子
10月1日が運動会です。
コロナ陰性発熱なしではあるものの湿性咳嗽、鼻水多量
頻回に吸引してます。(鼻はかめるものの下手なため)
私も週5勤務の為、先週金曜日から仕事に行けてません…
幼稚園的にはコロナ陰性でも風邪症状がある際の登園は…やめましょうって感じです。
こどもが幼稚園行くの難しいですよね😭
今日は出勤難しいですよね…
夜寝る時も鼻詰まって苦しそうで
1番大変なのは息子だと分かってても
仕事行けないって分かってるはずなのに
もやもやというかなんか…😭😭
うまく言葉に出来ませんが…
愚痴です…
- ちゃみー(1歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私も子供のRSで5日ぐらい休みました(しかも退職する直前だったので最終勤務日も休むという大失態🤣)
仕事は、もう小さい子供いたら仕方ないと思うしかないです😢
運動会までに咳と鼻水が良くなるように今はしっかり休む方がいいと思います🤔
息子さん、早く良くなるといいですね🥺

ずぼらまま
うちも10月1日が運動会で下の子(保育園はまだ行ってません)が鼻水多量1週間続いてて大変です。
耳鼻科で吸引してもらったり、寝る時はヴェポラップ塗ってなんとかしてます😅
運動会までに少しでも良くなるといいですね!
-
ちゃみー
鼻水吸引、頻回だと、 大変ですよね😭
うちは今日、再受診したらRSで気管支炎+中耳炎でした…
お互い頑張りましょー😭😭- 9月29日
ちゃみー
退職日!すごいタイミングですね😂
吹っ切ろう!と思います!笑
今日また病院受診して運動会行けるように動いてみます😂
ありがとうございます😭😭