![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が1歳9ヶ月でフォロミ必要か相談。小柄だが食欲はあり。先生のアドバイスに迷いあり。どう思いますか?
小柄な娘なのですが(産まれも2000でずっと小柄)、先日風邪で小児科に行った時にご飯はそこそこ食べてるのは知ってる先生に「栄養として牛乳じゃなくフォロミ使ってもいいとおもうよ」と言われました🤔
娘は1歳〜1歳1ヶ月までフォロミ飲んでて卒ミして牛乳にしたのですが、1歳9ヶ月なる今フォロミ必要でしょうか?
ずっと小柄の右肩上がりでご飯まったく食べない訳ではないし気にしてなかったのですが今更フォロミ?って思っちゃいました🤔💦
みなさんならどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小柄でも成長曲線の中にいるなら私は飲ませないですかね🤔
見た感じしっかり食べてますし栄養もありますし😊
はじめてのママリ🔰
身長は産まれた時から1番下の線少し上か線上かほんのすこーし外れるかくらいでずっときてます。
体重に関しては最近下寄りですが曲線に入ってきてます🙆♀️
少し偏食はありますが食べてるので今からは大丈夫ですよね🤔💦
ママリ
私が子供の時と全く同じです😂
偏食で栄養が偏ってしまうとかならわかりますが、満遍なく食べられてる気もするのし、曲線入ってるなら今は大丈夫だと思いますよ🙆♀️