※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろ
子育て・グッズ

授乳頻度や欠席時の影響について、母乳量を維持する方法を教えてください。

母乳量を維持するにはどれくらいの頻度で授乳すればいいでしょうか?
現在ミルク寄りの混合で、ミルクを1日6回、おっぱいをミルクの前に毎回あげています。
もともと出が良い方ではないので頻回授乳したいんですが、子供がもうすぐ4ヶ月で意思表示がはっきりしているため、欲しくない時にあげようとしても全然吸ってもらえません😭
なんとか授乳を+2回で8回あげられる時もありますが、大抵6〜7回です。
搾乳は夜中の授乳の後に毎回していますが、大変なわりに全然取れないので夜中以外はやっていません。
何回程度、もしくは何時間おきに授乳すれば母乳量は維持されるんでしょうか?
また数回しか授乳できない日があったとして、1日でもそういうことがあると量は減るのでしょうか?
継続的にそうならなければ大丈夫なんでしょうか🤔?

コメント

ぷじこ

今切迫早産で入院中なのですが、大部屋で今日退院するママさんが看護師さんに、1日8回以上授乳すれば母乳よく出るようになるよ!と言われてました😗

私自身もミルク寄りの混合だったので、ちゃんとしたこと言えなくてすみません💦

  • とろ

    とろ

    増やすにはそれくらい必要ですよね💦
    もうその回数あげるのが大変になってきてるので、せめて減らないようにするには何回くらいあげればいいのかなと思ったんです😅

    • 9月29日