※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子の体重が増えず、現在は9.2キロです。成長曲線下でギリギリになってしまった状況で、増やす方法はありますか?

息子の体重が全然増えません。
1歳9ヶ月で9.2キロです。

1歳から全く増えてないどころか9.7キロまで増えたこともあるのですが風邪をひいたり食べなかったりして現在は9.2キロです。
1歳の時は少し標準値から少ないくらいだったのにどんどん成長曲線下でもうギリギリになってしまいました。
増やす方法はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子 先月 1歳で 7.7キロでしたよ〜〜😀💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重増加のためになにかしてますか?

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とにかく離乳食たくさんあげるように指導されてます◎ それでも全然増えないので体質と言われました!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も痩せ型であまり太らない体質なので遺伝だったらいいのですが…
    身長もまだ80センチなくて、全体的に小柄です。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体質とか言われてないですか?うちは小児科で 病的なものではなくて 体質ですねって言われました◎

    生まれたのは10日超過の41週3日でかなり遅れたのに 体重 3160gで 遅れた割には小さいなって思いました 🤣 なのでうちの子も元から小さめなんだと思います 😂 ですか1歳ちょうどで歩いたしめちゃくちゃ食べるし元気だし 発達に問題もないので 今はあんまり 気にしてないです ! 曲線もギリッギリで前少しで飛び出そうです🤣 1、2ヶ月に1回 定期的に体重測ってもらってて 少しでも増えてれば大丈夫ですよーって言われました☺️

    • 9月28日
deleted user

うちの3人目も10キロいかないぐらいのが1年以上続いてました!
小柄ですか?
増えたかなーと思ったら減ってたりもしょっちゅうでした💦
先生から何も言われませんしたので何もしてないですが、小児科でなんか言われましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半検診の時にもっと食べさせて!
    とかカロリーあるものを。
    と言われました💧
    保育園でも1ヶ月に1回の体重測定で減っちゃいましたねとか言われるとすごく凹むんです…
    やってるんですけど元々少食で…
    増やすためになにかされましたか?

    • 9月28日
みー

増えない子は増えないです🥺💭
大人でも痩せの大食いや少食の大柄が
いるように子供も同じです🤣

今現在9.2キロあるなら大丈夫と思いますが
身長が大っきいんですかね🤔?

身長と体重が比例してれば
大丈夫ですが…(´•ω•`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身長も80センチないので小柄です。
    生まれた時も2500gないくらいで生まれてからずっと小さいです💦
    ただ、成長曲線外れそうなのでそれが心配で…

    • 9月28日
  • みー

    みー

    身長も小柄くんなんですね!
    うちの長男も今88cm11キロです😊

    身長も小さいですし体重もありません😂
    曲線はずーっと下の下をいってます💭

    うちは補助食品食べさせてました😂
    小児科の先生からの勧めですが🥺

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、身長もギリギリです…
    補助食品とはどういったものでしょうか?
    以前病院でカロリーがあるエネーボという飲み物を処方されましたが、息子が異常に嫌がり断念しました

    • 9月28日
  • みー

    みー

    アイソカルあげてました🥺
    Amazonとかでも売ってます!
    後はおやつにカロリーメイトも
    食べさせてました(´•ω•`)!

    とりあえず食べないので…
    少量で高カロリーのものを探して
    食べられるやつ飲めるやつを
    与えてましたね😂💦

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイソカルゼリーですか?
    私も気になっていたのですが子供にあげていいのか分からなかったのであげてませんでした!
    買ってみます🙂

    • 9月29日
mama

うちの末っ子が1歳4ヶ月で
8.2キロとかです 😳

生後4ヶ月頃から変わってないです!

増やす方法はとにかくカロリーあるものとか
量とか工夫しましたが
結局増えなかったのでもう知りません 🤦🏼‍♀️笑

悩むのに疲れて悩むの辞めました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長曲線外れててもなにも言われませんか?
    保育園とかで減りましたねとか言われるともっと食べさせないとって、ストレスで💦

    • 9月28日
  • mama

    mama


    うちは保育園行かせてないので
    あまり周りから言われる事ないですが
    周りにそういう子が結構居るので
    勝手に安心して気にしないようにしてます 🫱🏻

    あと旦那が痩せの大食いなので
    遺伝と割り切ってます( -"- )

    一時期はめちゃくちゃ悩んでましたが…

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、大人になったら痩せてるほうがいいのに子供はなぜ体重の成長曲線があるのか…と思ってしまいます💧
    私の周りは平均より大きい子が多くてうちの子は際立って小さく感じてしまい…

    • 9月28日
  • mama

    mama


    友達の男の子(7歳)が
    うちの真ん中の男の子(3歳手前)と
    同じ体重でした 😳

    少食ではあるけど
    普通に元気にサッカーもして
    小学校行ってます ( ˆωˆ )⚽️

    なので個性もあると思いますし
    どーやっても増えないものは
    どうしようもないですよっ

    悩む気持ちはめっちゃくちゃ分かりますが!!

    息子さんご飯は好きですか?🍚

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7歳で3歳前の子と同じは痩せていますね!
    元気ならそれでいいんですけど😅
    ご飯はあまり食べないです。
    そもそも食に興味がない子なので。
    でも、不思議とウンチは毎日1〜2回出るんですよね

    • 9月28日
  • mama

    mama


    末っ子と同じです🤘🏻
    うちもあんまり食べないです~
    食わず嫌いが凄いです( -"- )
    でもうんちは出るんですよね笑

    一時期ミルクも飲ませようとしましたが
    1回卒乳してるし普段ジュースとか
    ミルクより美味しいもの飲んでるので
    全然ダメでした~🤪

    根本的に本人が食べる意欲が出ないと
    増やすに増やせないですよね

    うちは米が大好きなので
    10時と3時におやつで米あげてますし
    上2人がアイスやお菓子食べる時に
    欲しがるので普通にあげてて
    1日の摂取カロリーでいえば結構多いと思うんですが
    増えないものは増えなかったです 💦

    末っ子は多分1歳9ヶ月になっても
    8.5とかな気がするので
    9.2は羨ましいレベルです🥹✨

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはジュースも飲まず麦茶大好き魔でおやつより麦茶でお腹いっぱいにしている感じです…
    カロリーなんてほぼゼロなのに😭
    お米好きなの羨ましいです。
    やはり食べないと太らないですよね。

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

おやつにさつまいもとミルクで体重増えた(1ヶ月?で600くらい)というのをみてやったことはあります。小児科の先生も手っ取り早く体重増やすならミルクと言ってました。

ミルク嫌いのため結局体重は増えず、1歳半で曲線切りましたが😅💦1歳9ヶ月で上の子は9キロなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さつまいもとミルクですか!
    やってみます。
    ミルクはやはり栄養豊富でカロリーもありますもんね。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに息子は4歳まで経過観察で様子見して、結局個性だねとなりました。(学年一小さいです)

    成長曲線ギリギリくらいなら個性かもしれないのであまり気にしすぎないでも大丈夫だと思います☺️

    とはいえ、吹っ切れるまで病みそうなくらい体重のことばかり考えてたので心配する気持ちはわかります……😖💦体調不良による体重減少の重みが曲線真ん中の子とは違いますよね😂

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも産んだ大学病院で1ヶ月ごとにみてもらっていますが、増えないねーと言われています。
    身長もギリギリなので…
    保育園で息子も一番小さいです。
    みてすぐ分かります😓
    毎日夜に今日はカロリーどれくらい摂っただろうとか考えたり、うどんだとカロリー少ないしなとかそんなことばかり考えてしまって💧

    • 9月28日