※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の体重増加は70gで、ミルクなしで母乳だけを飲ませていました。1日20gしか増えず、夜間は2〜4時間、昼間は1〜2時間の授乳間隔です。片方10分飲んで寝落ちすることが多いが、無理矢理起こす必要はありません。ミルク40mlで70g増えることは少ないですか?

完母の方、生後1ヶ月の時の体重増加はどれぐらいでしたか?

新生児の間は混合(両乳20分+ミルク40ml)でやっていて、1ヶ月検診で70gほど増えていました。
体重が増えていたため完母になれるように、ミルクなしで母乳だけを飲ましていました。

今日家の体重計ですが体重を測ってみて、1日あたり20gしか増えていませんでした。約2週間で330gでした
これは少ないですが?ミルク40たすだけで70gも増えるのでしょうか。

授乳間隔は夜間は2〜4時間持ちますが、
昼間は1時間〜2時間になります。
昼間は両乳飲むこともありますが、片方10分飲んで寝落ちすることが多く、
寝落ちした時はそのまま寝かせ1時間後に反対を飲むことがあります。
無理矢理起こして両方飲ますべきでしょうか?

コメント

はむ

1ヶ月検診で増えていたのが70gなんですか?700gの間違いですかね?
うちは1ヶ月で1200g増加でした!
1日20gなら結構少なめですね😭
起きそうなら起こして飲ませてあげる方が良いかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重は1ヶ月で1.8kgぐらい増えました😅
    ミルク40足すだけでこんなに増えないと思うと言われて完母に挑戦してるんですが20しか増えてなさそうでした😭
    ミルクも足した方がいいんでしょうか😭

    • 9月28日
さき

起こしたらちゃんと飲みそうですか?うちの子は寝てる時はほぼまったく飲んでくれないです😅

片乳10分ずつではなく、片乳5分ずつ×2だと入れ替えの時に少し目が覚めるのでしっかり飲んでくれるかもしれないです😊それでも体重が増えないようなら、毎回ではなく母乳が減ってくる夕方の回はミルクを足すなどするといいかもしれません🙌

苹果🐱

1人目63g2人目79gでした笑
1人目1ヶ月検診までミルク足してました(早産です)
2人目は完全完母でこれです😂

ちょっと少なめだから寝すぎてたら起こす。がいいと思います
他の方も言ってますが片乳5分×2みたいにするといいかもです
片方だけでずっと飲むと最後の方あんまり出てない可能性もあります