※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるも。
妊娠・出産

里帰り出産後の手続きについて、出生届と児童手当などは里帰り先で手続き可能です。一時金は産院で書けば大丈夫です。子供医療費助成については気になるとのことですが、手続きされている方もいます。

里帰り出産の予定です!
出産後の手続きについて教えていただきたいです!
画像の5項目のみの手続きで大丈夫でしょうか?
県外で飛行機移動なので母子手帳送ったりが大変かなと思って出生届だけ里帰り先で出して児童手当や健康保険の手続きは旦那に頼もうと思っているのですがその時に必要な物とかありますか?
出生届と児童手当などの手続きが役所が違うと大変でしょうか😭?
一時金は直接支払い制度で産院で書けば大丈夫と聞いたので特に用意はいらないの解釈で合ってますか?
質問が多く申し訳ないですが教えていただければと思います!
あと子供医療費助成とはみなさん手続きされてるものですか?
聞きなれないものだったので気になってます

コメント

yhco*

こんばんは^^

里帰りではなかったので、詳しくは分からないのですがわかる部分だけ*

出生届→14日以内に病院で病院側が記入した用紙をもらえるので、里帰り先もしくは住民票のあるところで提出してください。

児童手当や乳幼児医療証は、住民票のあるところでないと発行できないと思います。
児童手当はたしか15日以内に申請になっていたと思うので、可能ならば住民票のあるところで出生届と流れでしてしまうほうがスムーズかもしれません*

乳幼児医療証は自治体によって何歳まで使えるか変わってきますが、赤ちゃんや子供の費用を自治体が負担してくれるありがたい制度です✧
赤ちゃんの保健証が出来たら、旦那さんに住民票のある自治体で申請してもらってください☺️
生まれてから保健証が出来るまでに、体重が増えなかったり黄疸がでたりで、赤ちゃんが診療にかかることもあるかもしれません。
そんな時に乳幼児医療証があると、保健請求の残りを、自治体へ請求すれば返してもらえます✧

児童手当には収入が多い方の通帳・所得書・印鑑・健康保険証が必要だったと思います。
調べるとすぐ出てくるので、詳細は自治体ホームページを確認してみてください☺️
市役所の方も慣れてみえるので、持ち物さえ忘れなければあとは全て教えてくれます✧

一時金直接支払い制度はペンと印鑑←必要だったかうる覚えですいません!
があれば大丈夫です🙆

  • えるも。

    えるも。

    お返事遅くなりすみません😭
    初めての出産で心配になって質問しました!
    ご丁寧に細かく書いていただきありがとうございます!
    乳幼児医療証も入るべきですね!
    保険証が出来てからの手続きですよね?

    一時金の申請印鑑忘れず持っていきます!

    • 12月16日
deleted user

この5項目で大丈夫ですよ(^^)

児童手当は出生届と別の場所で申請するとややこしいかもです。住民票のあるところで受理されるまで1週間くらいかかったような…それからの児童手当申請なので、月をまたいじゃうと児童手当が1ヶ月分もらい損ねちゃいます…

一時金は直接支払いだと産院で紙をもらうので、それに記入して病院に出すだけです。いるものは印鑑くらいです(^^)

子ども医療費は皆手続きしていると思いますよ。病院代と処方箋の薬代が無料になります。

  • えるも。

    えるも。

    お返事遅くなりすみません😭
    ありがとうございます!
    月をまたぐともらえないんですね😭
    できるだけ損なくいきたいです!
    里帰りで旦那が立ち会えるか分からないのでやりとりが郵送になってしまうのでそれだけでも時間かかりそうです😥

    詳しくありがとうございました💖

    • 12月16日
まー。

出生届は、とりあえず先に里帰り先でするといいと思います☺役所間のやりとりで、すぐに住所地にも連絡がいくので大丈夫ですよ☺むしろ、先に届け出しておくほうが、後日その他の手続きするときスムーズにいくと思います😌

児童手当の手続きは、マイナンバーが必要になっているようですので、マイナンバーの通知書を持っていくことをオススメします。あとは、児童手当の振込先(基本的にご主人の口座になると思います。)の通帳が必要です。健康保険は、社会保険でご主人の扶養に入るなら、会社での手続きですし、国民健康保険であれば市役所での手続きになります。

一時金は、直接支払い制度であれば病院で書けば大丈夫です。

子供医療費助成は、子供医療証や乳幼児医療証などと呼び方が市町村により違うかも知れませんが、子供の医療費が安くなる制度ですので、申請が必要です。これは、会社の社会保険の加入者であっても市役所で手続きすることとなります。

たぶん、児童手当の手続きをするとき、あとはこの手続きをして下さいねと案内があると思うので大丈夫だと思いますよ☺

というわけで、市役所にいく際は、マイナンバーの通知書(基本的にご主人のだけで大丈夫だと思いますが、あくびさんのも持っていくといいかも知れませんね)、児童手当の振込先の通帳、認め印があれば大丈夫かと思います☺

  • えるも。

    えるも。

    お返事遅くなりすみません😭
    ありがとうございます!
    今日時間取れたので役所に問い合わせたら出生届は県外で出しても出した日を旦那に伝えて市役所にいけば児童手当の手続きをしてもらえるようなので良かったです!

    保険は社会保険にしようと思ってましたが転職するかもなので国保にしておくか迷ってます😥

    あとは役所で案内してくれそうですね!
    旦那に頑張って手続きしてもらわなきゃですʕ•ᴥ•ʔ
    細かく教えていただきありがとうございます😊

    • 12月16日