保険について旦那と話し合いがケンカになり、子供や将来のお金のことで悩んでいます。真剣に相談できる人を探しています。
愚痴らせてください。
子供も生まれるし将来設計もあるので、何か保険に加入しなきゃなぁと検討中です。
無料の保険相談で私が色々聞きに行っていて、旦那にも報告兼相談みたいな感じで話をするのですが段々とケンカみたいになります。
話聞くと言っておきながら、声は大きくなって口調は荒くなるし、で、どうしたいねん、みたいなことになり、結局相談や話し合いではなくなります。
私の説明も下手くそ過ぎて、上手く保険の話を伝えれてないのも悪いとは思うんですけど…。聞く姿勢とか、子供のことを考えて前向きに話を聞いて欲しいです。
多くはない給料ですし、今のままのお金の使い方だと、将来子供に必要なお金すら貯めれない気がします。それでなくても今の職場を辞めて自営で店をやるような話も進んでるのに、どうにかなるとだけは言ってます。
旦那はそもそも保険会社が儲かるようにできてるから、自分たちで貯金した方がいいとも言ってます。でも旦那に何かあった時はどうするってなると、やはり保険に入ってないとダメな気がします。
話が逸れましたが、結局ケンカみたいになって保険の話はまた今度にしようとなったのですが、じゃあいつなら貴方とまともに保険の話が出来るんですか?って感じです。
朝起きてから、きつく言ってごめんと謝ってきて仕事に出て行きましたが、真剣にお金のことを考えて欲しい。切実です。
- てっぴぃ(7歳, 8歳)
コメント
cinnamon
一度絶対に一緒に行って聞くべきです。それかてっぴぃさんが行かれた相談窓口で誰がどうみても分かるよう資料をキッチリ揃えてもらいそれを隅から隅まで熟読させる!保険って直接聞きながら分からないことをその都度クリアにしていかなければ決められないと思います。うちも旦那がかなりめんどくさがりましたが、結局医療保険だったのが医療保険プラス積立15年後104%くらいで戻る率の良い物や色々4つほどに入りなおしました。必要なもの、不要なもの本人じゃないと分からないことだらけです。このご時世普通に預金しててもマイナス金利なんてものもありますから良くてそのまま、悪いと減る可能性だってゼロではありません。是非一度行かれてほしいものですね。
らすたまん
私も旦那が嫌がっていましたが保険の窓口に一緒に行って旦那の保険は入りました。
息子の保険は義母に相談し、金額を決めて入るか入らないかだけ相談し、入る事にしました。
入ると決まったので、何年払いにするかも決めて貰いました。
私の保険と家の保険は私が勝手に決めました!
一緒に聞きに行ってその場で決めるか、あまり選択肢を増やすと男の人はめんどくさがるのである程度てっぴぃさんが決めたらどうでしょうか?
-
てっぴぃ
こんな投稿にコメントありがとうございます。
旦那さんの方は、渋々保険に入った感じですか?
らすたまんさんみたいに決めれると気持ちがいいですね!笑
どちらかというと私の方が優柔不断で、決めきれずに旦那に相談してしまうんですよね(^_^;)
きちっと物事を進められるらすたまんさんがかっこよく見えます。- 12月15日
-
らすたまん
いえいえ。
とんでもない。
そうですね。基本的にそういう事が嫌いな人で…。
滞納してた年金の手続きも一年以上言い続けて結婚前にきちんとしてもらいました。
うちは自営で旦那が朝から夜までいないので(大体9時~0時)疲れていてそういう話もめんどくさいし、年金も保険も自分で貯めると最初は言っていました(^-^;
年金は自分達の老後もだけど、遺族年金がある事を説明し、今まで自分達ではあまり貯金が出来なかったから保険を貯金と思って払わせています。
たぶん旦那さんは決まってから教えて欲しいのかもしれませんよー!
決めたら決めたでお金は心配するなって事ではないですかね?
それか、旦那さんに定期預金するか保険入るかどちらかだけ決めて貰ってはどうですか?
どちらにせよどこまでお金を出せるか聞いておくのはいいのかもしれません。ちなみに学資保険は生命保険?つけなければかなり利率の良い定期預金みたいな物なので貯金代わりに子供手当てを学資に回してもいいかもしれませんし♥
終身保険も貯金代わりになりますしね(^∇^)- 12月15日
てっぴぃ
こんな投稿にコメントありがとうございます。
一度、知り合いの保険会社に勤めている人に夫婦で話を聞いたことはあるんです。その時は私の方が保険に関して疎くて所々理解出来ず取り残された感じでした。
そこの保険会社では話を見送り、入らなかったんですが、その時の感じからして旦那も保険について私より理解しているようでした。
今相談しているFPの人と話を聞ける場を設けてとなったので、旦那の方にも直接説明してもらうつもりです。
私もあれだけ話を聞いておいて、結局どれがいいのだろうと決めかねていて、はっきりしていない分2人ではなしてるとゴールが見えないと言われます(^_^;)
安心して子育てを始めれるように備えたいです。