※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お仕事

福島市の認可保育園に通うお子さんが、熱がないが咳が出る場合、登園するかどうかや園からの自粛要請があるか相談ですか?

福島県福島市

認可保育園にお子さんが通われている方

熱はないけど(または、下がったけど)
咳は出る状況で
登園させますか?

また、園によって登園自粛するよう言われたりしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご飯が食べられて、お昼寝もできて、機嫌も良く、普段通りに生活できれば登園OKと言われてます!!
そんなに仕事も休めないので、あまりにひどい咳でなければ行かせてます🤣💦

  • らら

    らら

    仕事毎回休むのしんどいですよね‥
    ありがとうございます😊

    • 9月28日
あづき

熱は下がっても、咳が出ている間は、休むように保育園から言われ、熱が下がってからは咳だけで3日間休みました。保育園指示です。

  • らら

    らら

    しんどいですね。
    うちの園も、風邪症状ある場合は自粛を、と張り紙があり、
    でも咳してても登園する子はたくさんいて‥

    明日あたりから解熱して登園できそうなんですが、どうしようかと思っての質問でした😅

    • 9月28日
  • あづき

    あづき

    熱が下がるまで4日かかり、咳が落ち着いて1日休み、次の日は、保育園に電話で相談しました。「やはり、咳してる間、お薬飲んでいる間はお休みお願いします。」と言われました。翌日、「咳はほとんどしなくなりました。明日から登園いいですか?」と確認してから、登園させました。

    うちの息子は、「○○ちゃん咳してて近くで話すの嫌だった」とか、普通に話すので、うちの息子も咳してて登園させたら、同じように言われるのかな?と思いました😂

    • 9月28日
  • あづき

    あづき

    熱が下がるまで4日かかり、熱が落ち着いて1日休み…の間違いです💦

    • 9月28日