※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が幼稚園に行きたくない理由で毎日泣いている。先生が怖いと言っているが、実際は優しい先生ばかり。どう対処すればいいか、連絡帳で相談した方がいいでしょう。

最近子供が幼稚園に行きたくないと毎日泣きます。
寝る前は幼稚園が怖い怖いと言って泣きながら寝ていきます。
朝も幼稚園着くとギャン泣きで💦
理由を聞いても先生が怖くて許してくれないと言います😢
でも私の知ってる限り優しい先生方ばかりです。。。
こーゆー時はどのように対処したらよいのでしょうか?
先生に連絡帳とかで伝えるべきですかね⁉️

コメント

xxx

絶対言った方が良いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのように言うと先生から変に思われないですかね🥲?

    • 9月27日
  • xxx

    xxx

    連絡帳に書くのは難しいので
    朝送って行った時や帰りに担任の先生に直接言う方が良いかもしれませんね😭💦

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日幼稚園連れて行った時にギャン泣きだったのですがママがいいよねえ〜って感じでさらっと終わってしまって💦
    幼稚園が怖いと言っていることを伝えた方がいいんですかね、、、。
    難しいです😥

    • 9月27日
  • xxx

    xxx

    一度、幼稚園での子供の様子聞いた方が良い気がします🤔
    怖いの原因分かってあげないと
    無理矢理連れて行くのも可哀想ですし😭😭

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

(私の知っている限りではですがm(_ _)m)

先生というのは、子供の前と、保護者の前では、大なり小なり違うと思います🥹

ママリさんも、自分自身を振り返られると実際にそうかな?と思います🥲🙏すみません。

子供って、本当に賢いです。
100%、正しい訳ではないですが、是非とも手遅れになる前に、お子さまの気持ちに寄り添いつつ、園の実情を早急にきちんと把握する事に努められると良いかなと思います😭

連絡帳ではほぼ分かりませんので、直接お話し合いで🥹🙏
応援しております。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます📝
    理由を聞いても先生が怖いとしか言わないんですがどのお友達も楽しそうに毎日通ってて評判のいい幼稚園です😥
    うちの子は前の園でも泣いて通っていたので撃たれ弱いのかな?とも思うんですがここ最近急に毎日泣くようになったので気になって😢

    けど明日先生に伝えてみようと思います!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さまはハッキリ答えをお母さんに伝えていますよね?
    「先生が怖い」「許してくれない」と🥹

    ご近所の評判が良くても、本質(裏側)なんて分からないものですよ、悲しいけど🥲

    本当に良い園なのであれば「ママがいいよね〜」とサラっと言って済ますのではなく、トラブルに対しても一つ一つきちんと向き合って解決策を一緒に考えてくれるのではないでしょうか?

    人格形成においても大切な時期です。
    お子さまを救ってあげられるのは、先生ではなくお母さんやご家族だけです。

    上の方のコメントにもある様に、可哀想になる前に、一刻も早くお子さまに寄り添ってあげてくださいね🥹

    先生が全て正しい訳ではないですし、今 先生に気を遣ったって、お子さまの一生を背負ってくれる訳でもありませんから🥲

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦
    子供が言った事を全て信じてあげれればいいのですが、パパにママが叩いてきたー!とか叩いたこともないのに言ってみたりしてることとかもあって、
    本当なのか分からなくなり先生に言うのを躊躇してました🥺

    でも泣いて行きたくないってことは理由があるはずですよね😵‍💫
    ママがいい👩ともよく言ってるので離れたくないのかなあとも思うのですが、とりあえず今の現状を話してみます!!

    ありがとうございます!

    • 9月27日