※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんがうんちが出ない状況。綿棒浣腸で1日1回出る時もあるが、心なしかお腹が硬い。大丈夫でしょうか?出ない場合の対処法を知りたいです。

生後20日の0ヶ月の赤ちゃんが、全然うんちが出ません💦
上の子は飲むたびに便を出すタイプでした。
新生児は1日に二回はうんちさせたいねーと看護師さんに言われて、
朝と夜に綿棒浣腸していますが、それでも1日1回だせたらいい方、でない時もあります💦
心なしか、お腹が硬い気もします💦
大丈夫なんでしょうか?出ない子はみなさんどうしていますか?

コメント

パピコ

綿棒浣腸でも出ない場合は、イチジク浣腸してました😊😊👍

  • しん。

    しん。

    いちじく浣腸ありましたね!
    上の子用に0歳からのやつを買ってあったので、使ってみます!

    • 9月27日
  • パピコ

    パピコ

    人肌に温めて、先っぽにワセリン塗って、ひと押しぐらい入れたら、ウチの子はブリップリでした😆😆

    • 9月27日
ぴのすけ

うちも上の子は飲む度出すタイプ、下の子は便秘です。
新生児の頃から出ない日もありましたが、2.3日でなかったら綿棒浣腸してだしてあげてました😊
綿棒浣腸は動物のお母さんが肛門をなめて排便を促してあげるのと同じでくせになったりということも全くないからどんどんやってあげて大丈夫と言われましたが、イチジク浣腸はあまり良くないみたいで最終手段ですよね💦

うちの子は助産師HISAKOさんのYouTubeで紹介している綿棒浣腸の方法で出なかったことがないのですが、見てみるといいかもしれません🙌

  • しん。

    しん。

    綿棒浣腸のYouTubeみたらでました!!ありがとうございます!

    • 9月27日