※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもへのイライラが止まらず、育児が辛いと感じています。家に篭りがちで、義実家に預けることも躊躇しています。

子どもへのイライラが止まりません

ご飯思うように食べてくれない、歯磨きもさせてくれない、夜泣きするし寝起きは大体大泣きして抱っこ…

可愛くて愛おしいはずが、今日は何もかもイライラしてしまい一緒にいるのさえ辛いです
コロナのこともあるし家事もあるしで、ほぼ家に篭りっきりです

でも義実家に預けたり連れてったりするのも嫌です

娘はこんな母親と一緒じゃ退屈ですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です!
はじめてのママリさんも疲れてるんじゃないでしょうかね。
ご主人に預けて数時間外出とかも無理な状況でしょうか?

はじめてのママリ🔰

うちも私が妊娠中なので平日5日間1歩も外に出ず、パジャマから着替えずの毎日で退屈させて申し訳ないなあと思ってます🥲
そしてうちの娘もご飯は食べないし歯磨きも大暴れでいつも羽交い締めです😂
ご飯に関してはもう食べないなら仕方ないと思って食べなくなったら下げてます。
ずっと食べない子はいないし、もうこの際お菓子で栄養取ってくれ。。ってなってます🥺良くは無いのかもですが。。。

あとはもうある程度の悪さは目つぶってます😕危なくなければ!
机の上に乗ろうがおもちゃを部屋中にばらまこうが。。
それにYouTube1日付けっぱなしです😇
イヤイヤも始まってるのでちょっと嫌なことあると怒って泣いてひっくり返って大変ですが、その時は暴れてもしばらく抱きしめてあげると落ち着きます😊

退屈だろうなあと申し訳なくなるのはもちろんですが、とはいえまだ1歳なので外に出たいのに出られない退屈!とか思ってないとおもいます🥹

お互い頑張りましょう🥺