子供が支援センターで他の子のおもちゃを取り合う問題に悩んでいます。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。
子供のことで相談です。
平日はよく地区の支援センターへ遊びに行きます。
その時に、うちの子がお友達の使っているおもちゃをすぐに取り上げて、そのお友達は譲ってくれて違うおもちゃに行くとまたそのおもちゃを撮りに行きます。
お友達が使っているから、一緒に入れてとか後で貸してねとか、私が代わりに言っても、自分の手に今すぐ取らないと気が済まないみたいで…
支援センターに行くとたくさんおもちゃあるし行きたいんですが、こんなんだと、やらしくて行きにくいです。
相手のお母さんには、最初の方は、使いたいよねーとか優しく言われるんですが、だんだんとまたおもちゃ取りに来たみたいなうんざりした顔をされているような気がしてたまらないです。
おんなじようなことになった時期がある方や、今こんな時期の方どうされているか教えてください💦💦💦💦
私は精神病みそうです😭😭😭😭
- 🖤はじめてのままり🖤(4歳1ヶ月)
コメント
ママリ
おもちゃ取ってしまうの分かっているなら、もう距離を取って絶対にお友達のおもちゃを取れないようにしたほうがいいと思います💦
あとはそういう時期ならいっそのこと誰もいない公園とかで遊ばせたほうがお母さんの心が楽だと思います🥺
うちは何でもおもちゃをポイポイ投げる時期があり、周りの子にぶつからないように気をつけるのに疲れて児童館は行かなくなりました😂
公園のほうが楽でしたよ〜
🖤はじめてのままり🖤
そこにいる先生には、おもちゃ取るのは周りの子をしっかりみている証拠だよと言われて気にせずきてよと言われました💦💦
やっぱり、孤立して公園で遊ばせるより、他の子もいるところに行きいろんな刺激を受けて、お勉強なのかなと思ってましたが、行かない方がいいんですかね…
ママリ
児童館行くのは全然いいと思いますが、やはりみんなの遊び場ですからね。
行かれるなら、迷惑はかけないように全力で阻止するべきだと思いますよ💦
🖤はじめてのままり🖤
わかりました