
コメント

*あるふぁ*
育児休業給付金についてですか?
社労士さんが申請をしているかということを知りたいのですか?
いつ振り込まれるかは、ハローワークに聞かないと分からないと思いますよ!

ザト
12/5-2/28が申請期間です。
会社の方の言う手続きは『社労士に申請書類を渡した』か『社労士がハローワークに申請してくれた』のどちらでしょうか?
後者なら、申請日が12/5以降であれば、申請から約2営業日ほどで振り込まれますよ♪
前者なら、後者が行なわれるまで、いつまで経っても振り込まれません💦
社労士さんの連絡先を教えてもらえる会社が少ないですが、連絡できるなら直接連絡した方が早いと思います。

m
多分申請書類を渡してあるよ!みたいな感じだと思います(>_<)
なかなか教えてもらえないんですね😞

ザト
そうですね…。
社労士さんを通している場合、結構申請が滞ることはよくあります(;´・ω・)
なので、2/28に申請される可能性もあります。
その場合は3/2頃の振込になりますね(´;д;`)
-
m
滞るんだ😞...。
3月ってなればかなり先ですよね(;´Д`)
微々たる貯金を切り崩してる状態だから
早く申請してもらいたいです😂- 12月15日
-
ザト
それなら催促しても良いと思いますよー(*>∇<)ノ
- 12月16日
-
m
なんて言えばいいですかね
- 12月16日
-
m
😞...。
- 12月16日
-
ザト
社労士さんはこちら側に知識がないと思ったら適当なことを言ってくるかもしれないので、『12/5から育児休業給付金の支給申請期間に入っていますが、いまのところ未申請のようです。申請から最長1週間以内には振り込まれるとハローワークで案内されました。早急に申請して頂きたいのですが、社労士さんはいつ申請予定でしょうか?』と会社の担当者に確認したら良いと思います。
- 12月16日
-
m
丁寧にありがとうございます♡
参考にさせてもらいます😘😘- 12月16日
m
育児休業給付金です!
会社に聞いたら社労士が手続きをしてくれるみたいで
どこまで手続きが済んでるのかも
事務員さんはわかっていないようで…
ただ手続きは終わっているとしか
言われませんでした(o_o)
*あるふぁ*
下でザトさんが仰られているように、社労士さんの連絡先を教えてくれる会社は少ないと思います。
管轄ハローワークに問い合わせてみたらいかがでしょうか?
ハローワークで申請がまだ来ていない。ということであれば、社労士さんで停まっている可能性大です(≧︎人≦︎●︎)
m
そうなんですか!(;°ロ°)
それと管轄のハローワークなんですが
受給資格確認通知書は会社と違う市から届きまして…
社労士さんのところから送られてきたんですが
そういう場合管轄はどちらになるんですかね?(o_o)
*あるふぁ*
周辺の区を纏めて管轄しているため、うちも会社とは違う区が管轄ハローワークになっています。
ネットで確認できないですかね?
もし差し支えなければ、会社のある市を教えていただけたら調べますが。。
*あるふぁ*
群馬県ですよね?
今確認したら沼田市にハローワークがあるみたいなんですが、社労士さんの在籍している市が手続き先かもしれませんね。
*あるふぁ*
あ、支給決定通知書の左下に
管轄公共職業所の所在地・電話番号って記載ないですか?
その電話番号に問い合わせしてみてください!!
m
ありがとうございます!明日連絡いれてみます😞💓
*あるふぁ*
グッドアンサーありがとうございます😊
きちんとハローワークに申請されているといいですね。
もし申請自体されていないのであれば、ザトさんからアドバイスがあったように、会社に電話で聞いてみてください!
m
あんまり催促ってしないほうがいいんですかね?(´・ ω ・`)
*あるふぁ*
あくまでも私の考えですが、会社に催促すると、「この人お金に余裕がないのかな?」と見られてしまいそうで💦働きづらくなったら困るので、私は、ハローワークに直接問い合わせをしました!