![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で気持ちが落ち込んでいます。他の夫婦の妊娠報告でショックを受け、気持ちの切り替えが難しいです。リセット時の気持ちの切り替えについてアドバイスをいただけますか?
少しだけネガティブになっているので、こちらで気持ちを吐き出させてください。
妊活を始めて8ヶ月目、多嚢胞性卵巣症候群気味(一応自力でも排卵しますが、少し時間がかかります)と言われてクロミッド+黄体ホルモン補充を先月より開始しています。
卵管造影を8月頭にして、卵管のつまりはありませんでした。
通院にて排卵も確認し、タイミングもバッチリだったので期待しましたがリセット。
しかもリセットの日にそこそこ仲良くしている夫婦とお出かけして、妊娠報告を受け余計にショックを受けてしまいました…
特に通院もせず、タイミングもそこそこで妊娠したようです。
妊娠報告自体は喜ばしく、おめでたい気持ちにはなったのですが「おめでとう」と口に出して言うのが精一杯で、心から言えていないのは分かっていてそれがまた辛いです。
こういう気持ちだと赤ちゃんもなかなか降りてきてくれないなと思うのですが、なかなか気持ちの切り替えが難しいです。
皆さんはリセット時、どうやって気持ちを切り替えましたか?
- のん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も多嚢胞性卵巣症候群です!
妊活中のメンタルは本当に辛かったです。
PCOSは排卵しにくいだけで、妊娠できない病気ではないですが、妊活中は『きっと私は一生妊娠できないんだ』と、マイナスメンタルの連続でした。
私はリセットの度に大泣きしていました。
焦りばかりでイライラすることも多かったですが、なるべく今しかできないこと(ゆっくり外食したり、旅行したり、アクティビティしたり…)をして、なるべく二人の時間を楽しむように心がけました。
羨ましいなんて素直に言えないし、むしろ『なんで私はこんなに苦労してるのに…』って感じですよね😅
妊娠報告をしてくれた人にはおめでとうと言っても、家では旦那さんに『聞きたくなかった。辛かった』って素直に言っていいと思います☺️
のんさんのところに赤ちゃんが来てくれますように🙏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多嚢胞性卵巣症候群で卵管に詰まりがあり手術を受けました。心から言えない気持ちわかります。
私はパチンコしたり映画を見たり気分転換に旅行したり子供ができるとしばらくは落ち着いて外食できないかな?と思い少しいいご飯屋さんに行ったりと気分転換していました^_^
-
のん
コメントありがとうございます。
手術までされたとのこと大変でしたね。
そうですね。妊娠中は食べれないものなど、気分転換しようと思います- 9月27日
のん
温かいお言葉ありがとうございます😊
他の人の妊娠報告が辛いというのは、旦那さんにはまだ言ったことがないかもです。
(タイミングもありますが、どうしても私が強がってしまっている部分もあるかもしれません)
リセットが近づくとソワソワしながらも、PMSなのか少しずつ精神が不安定になっていく感じがあります💦
昨日クリニックに行ってきて今周期分のクロミッドを貰ってきました。
「高温期がちゃんと2週間続いてるのは良いですね」と褒めて頂き…
少しだけ元気が出ました。
また頑張りたいと思います。